こんにちは!
こどもはっちスタッフのアルパカです☺
今日は風が強くて、外を歩くのも一苦労💦
「春一番」の風かもしれませんね(*^-^*)
さて、ニュースレター5月号から新コーナーが始まります!
タイトルは『ぼく・わたしのおすすめスポット はちスポ』です。
そして、皆さまにお知らせです✨
市内や近隣町村の『お気に入りスポット』で撮影した写真を募集します!
ニュースレターに掲載された方には、うれしいプレゼントがありますよー💕
🌸テーマ🌸
ぼく・わたしの”お気に入りの場所”や”お気に入りのスポット”
(こどもはっち以外の場所・スポット)
🌸必要事項🌸
①お名前(ニックネーム可)
②お子様の年齢
③お気に入りスポットの名称
④一言(紹介文や思い出のエピソードなど)
🌸申込方法🌸
メールまたはLINEでお申し込み下さい。
◎メールの場合
メールアドレス『info@kodomohaacchi.com』へ、
必要事項①~④と、写真ファイルを添付の上、メールを送信してください。
◎LINEの場合
『こどもはっち(はちスポ応募専用)』のアカウントのトークルームに、
必要事項①~④と、写真ファイルを送信してください。
※アカウントの追加方法※
①LINEの「友だち追加」ページを開く
②「検索」をクリック
③検索方法を「電話番号」に設定
④「0178225822」と入力して、友だち登録
🌸募集期間🌸
5月31日(金)まで
八戸には、県外から転勤でいらした方も多くいらっしゃるので、
「八戸にこんなところがあるんだ!」「今度家族で行ってみよう!」と、
皆さんのおすすめの場所を共有できたらいいなと思っています^^
ご応募、お待ちしております!!
こんにちは☀
こどもはっちスタッフのアルパカです☺
今日もこどもはっちは元気な子どもたちで大賑わい✨
さて、2月に行った「はちすく通信プレゼントキャンペーン」のご報告です❤
今回の応募者は60名でした!
たくさんのご応募ありがとうございました🌟
当選者プレゼントはこちら✨

今回は、こどもはっち8周年を記念して、8名のお友だちに当たりました!
当選したお友だちをご紹介します(*´ω`)




おめでとうございます🎉✨
お家でたくさん遊んでくださいね💛
皆様から頂いたご意見、ご感想はスタッフで共有させていただきました。
貴重なご意見、ありがとうございました。
温かいメッセージを書いてくださった方も多く、とっても嬉しかったです(*^-^*)
これからも皆様のご利用、お待ちしております✨
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
先月からこどもはっちに登場している✨音が鳴るパズル✨
パパやママも夢中になってしまうほど大人気のおもちゃなんです!
ぜひ遊んでみてくださいね🐤
さて、本日はプレパパプレママひろばの様子をお伝えします🌼
日時:3月17日(日) 10:30~11:30
会場:はっち4階 食のスタジオ
参加費:大人1人100円(入場料として)
今回は4組9名のご参加でした😊
はじめに赤ちゃんができるまでのおはなしを聴きましたよ!

お腹の中の赤ちゃんの様子やどのようにしてママのお腹から出てくるかお勉強✎
模型を見るとパパもイメージしやすいですよね😉

生まれてくる赤ちゃんと同じくらいの重さのお人形さんで抱っこの練習も!

お兄ちゃんも挑戦✨
赤ちゃんの誕生、楽しみですね👶💕

そしてパパの妊婦体験👨
何気なくやっていた動作がどれだけ大変か実感していたパパたち。
これを機にママの気持ちにますます寄り添っていただけるとうれしいです✨

スタッフのおすすめグッズをご紹介しながら、沐浴やおむつ交換も実践しました🛁

講座の最後にはこどもはっちの中を見学していただき、ひば子馬ちゃんもプレゼント🎁
参加された方からは
「実体験に基づくお話が聞けて参考になった!」「楽しく勉強できた!」
と好評でした😊
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
赤ちゃんが生まれたらぜひこどもはっちに遊びにいらしてくださいね!
~ご案内~
こどもはっちでは4月に青森県初となる「プレママパパフェスタ」を開催します!
詳細はこちらをご覧ください。
青森初!!プレママ・パパ フェスタ 開催します☆
また、こどもはっちではマタニティー・新生児用品のおさがり品を大募集中です。(引取期間:4月12日まで)
先輩ママパパの温かいご協力、よろしくお願いいたします。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
陽が長くなるとなんだか気分も明るくなりますね💛
わくわくドキドキな春がやってきます😍
さて、本日は「おひなまつり会」の様子をお伝えします❣
日時:3月3日(日) ①10:30~ ②10:45~ ③11:00~ ④11:15~
会場:こどもはっち内
定員:各回先着10名(当日受付)
参加費:お子様1人50円(入場料別途)
お雛祭り当日ということもあり、かわいいお着物や袴を着て参加してくれたお友達もいました😊

こどもはっちでも、以前ご寄付でいただいたお着物を用意してみんなに着てもらいましたよ!

準備ができたらお席についておはなしを聴きます!
お雛祭りの由来なども楽しく知ることができました💕

お歌も上手~✨✨
「今日は楽しいひな祭り~♪」

薄めた甘酒を順番に注いで・・・

ひなあられも一緒にいただきます😋

日本文化に親しみながら、みんなでお雛祭りをお祝いできました✨
みんな健やかに育ちますよーに😊🍀
参加してくださったみなさんありがとうございました。
4月
🍀親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:4月3日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 3月22日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🍀ふたごさん大集合+そっくり家族も大集合!
日時:4月7日(日)10時30分~11時30分
会場:はっち1階 はっちひろば
対象:ふたごさん・そっくり家族
定員:50組(要予約)
参加費無料
ふたごさん、そっくり家族さん、みんな集まれ~!
毎年恒例の写真撮影、ステージイベントをお楽しみに😊
🌟対象🌟
◎ふたご・みつご・よつごさん等
赤ちゃん~大人まで何才でもOK!
◎お顔がそっくりの家族
そっくり家族の組み合わせは自由です!ご兄弟・ご夫婦・祖父母でもOK!
🌟ステージイベント🌟
◎以心伝心ゲーム
◎豪華抽選会
◎得意芸コーナー(※得意芸を披露してくれる方も募集中です)
当日の参加も可能ですが、できるだけ事前のご予約をお願い致します。
みなさまのご参加お待ちしております!
🍀おたんじょうび会
日時:4月11日(木)10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:就学前のお子様をもつ親子
参加費無料(入場料別途)
予約不要
こどもはっちの中でおたんじょうび会を開催します!
今回は4月・5月生まれのお子様のお祝いをします♪
「おめでとうカード」作り、うれしいプレゼントもお楽しみに(^▽^)/
※参加ご希望の方は、当日10時20分までに受付を済ませて下さい。
🍀こうのとりプレママパパフェスタ
日時:4月14日(日)10時~15時
会場:はっち1階 はっちひろば
入場無料・予約不要
青森初!これからママ・パパになるご夫婦へ贈るスペシャルイベント✨
ステージイベントや癒しブースなど、1日楽しめるイベントです。
マタニティおさがり市も開催します☆(※現在マタニティ用品・新生児用品も募集中!)
詳細は、こちら ↓ をご覧ください!
青森初!!プレママ・パパ フェスタ 開催します☆
🍀親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:4月17日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 4月4日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🍀にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~
日時:4月19日(金)10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:12ヶ月までのお子様とそのご家族
定員:親子10組(要予約)
参加費無料(入場料別途)
こどもはっちの大人気講座!赤ちゃんの読み聞かせやふれあい遊びを行います。
情報交換をしたり、月齢の近いお友だちもできますよ💓
※予約開始日 4月5日(金)9時30分~
※定員となり締め切りました。
🍀はちのへおもちゃ病院
日時:4月21日(日)10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。
お一人様1点までとさせて頂きます。
当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
🍀親子でお茶会
日時:4月21日(日)
①10時30分~ ②10時45分~
③11時00分~ ④11時15分~
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費200円(入場料別途)
当日受付
こどもはっちの中でお茶会を体験しよう!
日本の伝統文化に親しめる人気イベントです🎵
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。
🍀ひきこもり家族交流会
日時:4月21日(日)14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方や、
そのご家族のための”家族交流会”です。
お気軽にご参加ください。
🍀どんぐりサークル『ふうせんランドであそぼう!』
日時:4月24日(水)10時30分~11時15分
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費:お子様1人100円(入場料別途)
予約不要
今回は、たくさんの風船を使って遊びますよー😊
遊んだ後は、おいしいデザートもありますので、おたのしみに!
初めての方も是非遊びにいらしてください💕
※どんぐりサークルの情報は、メールマガジン「はちすく通信」をご覧ください。
※参加ご希望の方は、10時20分までに受付を済ませてください。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
卒園を迎えるみなさまおめでとうございます🌸
小学生になってもぜひ遊びにいらしてくださいね❣
ご報告が遅くなってしまいましたが『はちのへこどもフェスタ』の様子をお伝えします😊
日時:2月23日(土)・24日(日) 10:00~15:00
会場:八戸市公会堂・公民館
※24日(土)は「こどものまち」のみ開催しました。
まずは🎎なりきりひなまつり🎎
お内裏様とお雛様の手作り衣装を着て写真撮影ができる毎年人気のコーナーです!

舞台に並ぶとなんだか子どもたちが大きく見えます😊
みんなとっても可愛い~💕
続いて🚑はちのへおもちゃ病院🚑
壊れたおもちゃをおもちゃドクターが修理してくれました!

月に一度のおもちゃ病院はリピーターの方も増え、フェスタでもたくさんの方が利用してくださいました。
目の前で修理の様子が見れるのも貴重な体験ですよね✨
短大生による🎶オペレッタ上演🎶
赤ちゃんから大人の方まで会場は満員!

手遊びや歌、ダンスにおはなしなど次々とたのしい時間が繰り広げられ、
目を輝かせてステージを見つめる子どもたちでした😍
サロンネットワークさんによる🐟ちびっこ遊びの広場🐟
子どもたちが大好きな遊びのブースがいっぱい💕

ゲームコーナーや塗り絵など親子で仲良く楽しみましたよ😊
2日間開催しました「はちのへこどものまち」を含め、約1700名の方が参加してくださいました。
会場に足を運んでくださったみなさんありがとうございました。
そしてご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです❤
3月も半ばとなりました!
今年度も残りわずかですね😊
昨日のおたんじょうび会の様子をお伝えします💕
日時:3月14日(木) 10:30~11:10
場所:こどもはっち内
参加者は親子16組でした^^
1才~3才までのお子様が集まりましたよー!
足型スタンプを押してパンダさんのお顔をつくる
「おめでとうカード」は今回も可愛く出来上がりました🐼
ヒヤ~っとするインクの感触が、意外と気持ちいいんですよ(*’▽’)

そして、こどもはっちからのプレゼント1つ目🎁
おはなしのプレゼント(*´ω`)
みんな、お話を聞くのがとっても上手なお友だちでした!

プレゼント2つ目は、冠とおやつ✨
おやつに目がキラキラ輝く子どもたち💛
こどもはっちからのプレゼント、喜んでいただけてとっても嬉しいです!


プレゼントの冠は来年度からリニューアルするので、前回参加された方も是非ご参加くださいね!
次回は4月11日(木)開催予定♬
4月・5月生まれの皆さん、お待ちしてまーす(^_-)-☆
参加してくださった皆さん、ありがとうございました✨

こんにちは☆彡
こどもはっちスタッフのアルパカです(*’▽’)
3月は入園・入学の準備シーズンですね🌸
よく平日に利用してくださっているお友だちが、
こどもはっちを巣立っていくシーズンでもあるので、
ちょっぴり寂しいです(*´ω`)
さて、先月開催いたしました「はちのへこどものまち」のご報告をさせて頂きます。
日時:2月23日(土)・24日(日) 10時~15時
会場:八戸市公会堂・公民館
参加者は2日間で約600名!市内や近隣町村の小学生が参加しました。
今年のまちの様子をご紹介します🎈
★1日目★
まちに集まって来た子どもたちは、お店の準備をどんどん始めます☺
昨年も参加していた子もたくさんいたので、お昼ごろにはお店がまわり始めました。
「前に働いて楽しかったから、今年も○○屋で働く!」
「今年は去年のお金をたくさん持ってきたから、お菓子をたくさん買う!」
楽しみにしていること、やりたいこと、話を聞くとみんな違うんです^^
ずっと楽しみにしてくれていたんだなーと感じる言葉がたくさん聴こえてきました♪


まちでは、イベントもたくさん開催されました!
こちらは市役所主催のうでずもう大会、なわとび大会の様子(^^)/

市長さんによるベスト・オブ・店長の発表や、じゃんけん大会もありました!

まちの中には、子どもたちが作った商品がたくさん並び、
お店で売るだけでなく、商品を箱に並べて売り歩く子もたくさんいました。
こちらは、おはなケーキ屋さんのケーキと、わたしの店の商品!

★2日目★
昨日と同じ店で働く子もいれば、新しい仕事をしたり、
遊びに出かけて自由に過ごす子どもたち(o^―^o)


けん玉パフォーマーのお兄さんがまちにやって来て、
「とめけん」や「世界1周」など、いろんな技を見せてくださいました(^^)/

そして、昨年に引き続き、モデル事務所によるファッションショーも開催💕

フィナーレでは、こどものまちの国歌「お店はつづくよ どこまでも」を歌い、
市長が考えたクイズ大会や、くす玉割りで締めくくりました✨

最後に、2月10日(日)と17日(日)に行われた、
小学生のコアスタッフ『こどまっちーム』の企画会の様子をご紹介します。
今回こどまっちームとして参加してくれたのは、女子9名!
(来年は男子の参加も待ってますよー♪)

こどものまちは、2月10日から始まっていたんです(*^-^*)
フィナーレのアイデア、国歌の歌詞もこどまっちームが考えました✨


ご報告は以上です!
4回目の開催ということで、
こどものまちの概要や仕組みは省略させていただきました^^
子どもたちの力で、一から作り上げたこどものまち、
今年は新しい仲間ができるまち、笑顔があふれるまちになりました(*^▽^*)

毎年楽しみにしてくれている子どもたちも多く、募集開始と同時にたくさんのお申し込みを頂いております。
先着順のため、お断りしてしまった方もたくさんいらっしゃいます。
たくさんの子どもたちに体験して頂きたいのですが、安全を考えた上で、
定員を設けていますので、ご理解いただければと思います。
こどものまちは、来年も開催予定です!!
ホームページやチラシなどでお知らせしますので、是非お早目にお申し込み頂ければと思います(>_<)
来年もどうぞお楽しみに✨
こんにちは~!(^^)!
こどもはっちスタッフのうぐいすです💖
今回は、1・2月に行われた【おやこお茶会】の様子をお伝えします( ^)o(^ )
🍵日 時:1月20日(日) 2月17日(日)
➀10:30 ②10:45 ③11:00 ④11:15
🍵場 所:こどもはっち内こどもお茶室
🍵参加費:和菓子代として200円(こどもはっち入場料別途)
🍵参加人数:1月11名 2月13名
こちらは1月のかわいい和菓子😋
干支のイノシシさんや、節分が近かったので鬼さんもいますね🐗👹。
子どもたちには、お花が人気でした✨
(鬼さんは怖かったのかな・・・)

ちょうどえんぶりの初日だったので烏帽子も準備しました❢
おだいり様とおひな様もよくできていますね🎎
一足お先に、春がやって来たような2月の和菓子です🌸

参加してくれた皆さんをご紹介します(*^^*)
(全員じゃなくてごめんなさい🙇)



何回か参加してくれているおともだちは、お作法がとっても上手になりました😉
もちろんお茶会初めてのかたも、難しいお作法はありませんので、
おやこで是非参加してくださいね💖
🍵次回のご案内🍵
3月17日(日) 10:30~ 4回にわけて行います。
時間が変更になりましたので、お間違えの無いようにどうぞ⏰
当日受付で「お茶会参加します」とスタッフに伝えてくださいね。
次回も、春らしいウキウキ💕するような和菓子を準備してお待ちしています👋
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
日中はぽかぽか陽気♪🌸
花粉が気になる時期がやってきますね…😷
さて、本日は2月のどんぐりサークルのご報告です!
今回は赤ちゃんから参加できる運動会を行いましたよ~👶
日時:2月27日(水) 10:30~11:15
会場:こどもはっち内
参加費:無料(入場料別途)
34組75名のご参加でした😊
いつもたくさんのご参加ありがとうございます。
あかチーム・きいろチームそれぞれの色のバンダナを親子でつけて準備OK🙆

準備運動は恒例のこどもはっち体操♪
おはなし会では紙芝居や大型絵本などを聴きました✨

いよいよミニミニ運動会スタートです❣
まずはボールおくりでウォーミングアップ💪

チームワークばっちりです😉
子どもたちが大好きな風船タッチもしましたよ🎈

ここからはチームに分かれての競技!
まずは赤ちゃんたちによる『ハイハイレース』
ママを見失って泣いちゃう子😭おもちゃに夢中になる子😍

いろんな表情を見せてくれた子どもたちとそれを応援しながら見守るママたち。
和やかな雰囲気にとっても癒されました💕

続いては『よちよちレース』
大好きなママのもとへ一目散にかけていく子どもたちでした💨

次の競技は2才・3才のお友達が大活躍の『スプーンリレー』
スプーンにお人形さんをのせて運び、次のお友達とバトンタッチ✋
落とさず上手にできました😊

続いて運動会の定番『玉入れ競争』
赤ちゃんたちもママと一緒にがんばりましたよ😳

最後の競技は『つなひき』
みんなで力を合わせて「よいしょー!よいしょー!」
最後までがんばりました✨

今回の『ミニミニ運動会』はどちらのチームもがんばったので…結果は引き分け~🎉
みんなにおやつのプレゼントも😊
参加してくださったみなさんありがとうございました❣
次回のどんぐりサークルは3月27日(水)です!
詳しくはメルマガで配信いたします。
たくさんのご参加お待ちしております🐣
Prev1...505152...94Next
Page 51 of 94