日時:6月2日(日) 10時30分~12時00分
会場:はっち5階 レジデンスB
参加費:大人1人100円(こどもはっち入場料含む)
定員:親子7組(要予約)
ふたごのお子さまをもつ方の交流の場です!
今回は、みんなで七夕飾りを作って、こどもはっちの大きな笹に飾りたいと思います♪
はじめての方も是非ご参加ください。
水分補給のお飲み物は各自持参していただくようお願い致します。
※予約開始日 5月19日(日)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
日時:6月3日(月) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
予約不要
参加費100円(こどもはっち入場料として)
県外出身のママや、転勤でいらしたママ対象のサークル❤
みんなで集まって交流を楽しみましょう🌷
日時:6月5日(水)~6月9日(日) ※最終日は16時まで
会場:はっち1階 ギャラリー1
入場無料
4月に開催した「ふたご大集合!プラスそっくり家族も大集合」で撮影した
そっくり写真を展示します📷
はっちへご来館の際に是非ご覧になって下さい☆
日時:6月9日(日) 10時30分~13時
会場:はっち1階 はっちひろば
入場無料
先輩ママによるフリーマーケットや、子ども服のおさがりコーナーを行います👕
毎年大人気のイベントとなっております。
お気に入りの1着が見つかると良いですね(^^♪
☆無料提供について
無料で子ども服、靴などのおさがり品を提供してくださる方を募集します。
サイズ分別して、おさがりとして着られるキレイな状態のもののご提供をお待ちしております。
【服のサイズ】新生児~120cm 【靴のサイズ】18cmくらいまで
※無料提供品の受付はこどもはっちです。5月13日(月)~31日(金)まで受付いたします。
☆出店者について
おさがり市フリーマーケットの出店者を募集します。(要予約)
【出店料】500円 【定員】抽選12組限定
【出品できるもの】子ども用の衣類、靴、おもちゃ等(ワレモノは不可)
【売り場面積】1.5m×1.5m 【販売価格】0円~500円程度
※予約開始日 5月1日(水)9時30分~9日(木)
当選者の方には5月13日(月)の10時より電話連絡致します。
日時:6月5日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子12組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
音楽に合わせて体を動かしたり、リズムに合わせて音を鳴らして
「リトミック」を親子で体験しよう!
※予約開始日 5月16日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切りました。
日時:6月12日(水)
集合時間:10時
集合場所:是川縄文館(1階)
解散時間:12時10分
参加費無料・予約不要
今回の遠足は現地集合・現地解散となります。
「是川縄文館」で縄文文化を体験した後、
みんなで「こどもの国」へ行きましょう♪♪
おやつタイムもありますよ!!
※雨天の場合は中止となります。
当日の朝、メールマガジン「はちすく通信」やホームページにてお知らせいたします。
<遠足コース>
是川縄文館→こどもの国
ベビーカーでの参加も可能です!
<持ち物>
・水分補給の飲み物 ・お手拭き ・帽子(日除けのため)
ジャンボタクシーでの移動となります。
集合時間:9時30分
集合場所:はっち裏駐車場
解散場所:12時30分(はっち裏駐車場で解散)
定員:8組(人数が多い場合は、お子様をお膝にのせて頂いてのご乗車となります)
<遠足コース>
はっち→是川縄文館→こどもの国→はっち
ベビーカーでの参加も可能です!
※ジャンボタクシーをご利用の方は要予約となります。
※予約開始日 6月1日(土)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
日時:6月13日(木) 10時30分~11時10分
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費100円(こどもはっち入場料として)
予約不要
6月・7月生まれのお子様を、みんなでお祝いします♪
プレゼントもお楽しみに(^▽^)/
※参加ご希望の方は、当日10時20分までに受付を済ませて下さい。
日時:6月14日(金) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子10組(要予約)
参加費無料(入場料別途)
1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。
同じくらいの月齢のお子様をもったママ同士の情報交換もできますよ!
※予約開始日 5月31日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切りました。
日時:6月16日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。
お一人様1点までとさせて頂きます。
当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
日時:6月16日(日) 11時30分~13時
会場:はっち4階 食のスタジオ
参加費:大人1人100円・お子様は無料(18才まで)
当日受付(先着20名)
みんなで一緒にご飯を食べよう🍴
子育ての情報交換もできます!お気軽にいらしてください!
アレルギーのある方は、事前にスタッフまでお知らせください。
日時:6月16日(日) 14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。
お気軽にご参加ください。
日時:6月16日(日)
①13時~ ②13時15分~
③13時30分~ ④13時45分~
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費200円(入場料別途)
※当日受付
こどもはっちの中でお茶会を体験!
親子で和の文化に親しみましょう♪
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。
日時:6月19日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
かんたんな動きの体操なので、小さなお子様も参加できます!
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 6月3日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
日時:6月22日(土) 13時~17時
会場:はっち2階 シアター2
参加費:大人1000円、高校生以下無料
定員:50名(要予約)
セミナーは、映画をご覧いただいた皆さんから、
「初代校長の木村先生に、もっとたくさん話が聞きたい!」の声から実現しました。
どうやって大空小を作っていったの?地域とはどんな関係?授業はどんなふうにやってるの?
こんなのできっこない!など、当日は疑問や意見をぶつけて、私たちに出来る事を考え、
分かち合い、つながり、「みんなの未来」がよりよくなるキッカケになるはずです。
13時からは映画の上映も行います。電話にてお申し込みください。
日時:6月23日(日) 13時~17時
会場:八戸市公会堂
入場無料・予約不要
映画「みんなの学校」の上映と、初代校長の木村泰子氏による講演を行います。
ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
☆映画上映 13時~15時
☆講演会 15時~17時
日時:6月23日(日) 9時30分~12時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
対象:ハンディキャップのあるお子さまとご家族
入場料:小学生以上100円、障がい者手帳・愛護手帳をお持ちの方は50円
予約不要
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、
ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です。
車椅子の方もそのまま入場可能です。
※通常のご利用は13時からとなります。皆様のあたたかいご協力をお願いします。
日時:6月23日(日) 10時~15時
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費100円(こどもはっち入場料として)
予約不要
こどもはっちの中に「グッド・トイ」認定おもちゃがやってくる!
おもちゃコンサルタントもいらっしゃいます(*^^)
お子様の年齢にあった玩具や、遊び方について、いろんなお話が聞けますよ🌟
日時:6月26日(水) 11時~12時
会場:はっち2階 シアター2
定員:100名
入場無料・予約不要
どんぐりサークル合同企画☆
劇団風の子さんの八戸公演をはっちで開催します!
小さなお子様でも楽しめる劇・おはなしが盛りだくさんです♪
日時:6月30日(日) 10時~
会場:はっち5階 レジデンスA
定員:4組(要予約)
参加費:100円(こどもはっち入場料として)
妊娠8ヶ月以上のプレママ、プレパパを対象とした勉強会👶
パパの妊婦体験や沐浴の仕方、妊娠時期や子育てのおはなしなど★
幸せを呼ぶ子馬ちゃん(こまちゃん)のプレゼントもあるよ!
※こちらは随時、予約受付中です。
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです☆
もうすぐ5月!GWがやってきますね!
10連休の方もいらっしゃるようです(*^-^*)
こどもはっちはGWも毎日オープンしますよ~!
皆さんは、どのようにお過ごしになりますか?😳
さて、昨日開催した『どんぐりサークル』のご報告^^
4月24日(水)10:30~11:15
こどもはっち内で行いました!
参加者は親子38組85名(*^^*)
今回のテーマは『ふうせんランドであそぼう🎈』!
ということで、子どもたちが大好きな風船をたーくさん使って遊びました✨
子どもたちが遊んでいるのは”キラキラふわふわカーテン””❤
キラキラのテープに、風船をぶら下げて作った簡単手作りおもちゃ!
こちらは2才以上のお友だちが体験して、大喜びでした(*^^*)
0才&1才のお子様は、風船をふんだんに使った”ふうせんプール”でいい気持ち😍
お家ではなかなか出来ない遊びに、赤ちゃんたちも大興奮❣
風船あそびの後は、こいのぼりさんのうろこ貼り~🎏
こいのぼりさんもカラフルなうろこがついて嬉しそう(*^▽^*)
実は、こいのぼりさんの正体は、トンネル!!!
みんなで順番に中に入ってみました🐟
ハイハイの赤ちゃんも大喜び~💕
たくさん遊んでお腹がすいたところで、おやつが登場!!
今日のおやつは『豆腐ドーナツ』🍩
作りたてで美味しいドーナツ、みんなパクパク食べていました😋
おかわりをして食べてくれたお友だちもいました^^
今回は初めての方もたくさん参加してくださり、どんぐりサークルに新しい仲間が増えました🌟
『どんぐりサークルって何歳から参加できますか?』というお声をよく頂くのですが、
就学前のお子様であれば何歳でもOKです!毎回どの年齢でも楽しめる遊びを行っていますのでご安心ください💜
0才~1才の参加も多いので、赤ちゃんがいらっしゃる方も是非遊びに来てみてください^^
次回のサークルは、5月22日(水)です★
詳しい情報は、こどもはっちホームページと、
メールマガジン”はちすく通信”にて後日お知らせいたします。
おたのしみに~🌸
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
4月に入ってからも雪が降っていた八戸市ですが…
やっと春らしくなってきましたね😳
さて先日、県内初となるプレママプレパパさんを対象としたイベント
『こうのとりプレママパパフェスタ』を開催いたしました!
日時:4月14日(日) 10:00~15:00
会場:1階 はっちひろば・4階 食のスタジオ・5階 レジデンスA
入場無料(各ブース体験料500円~)
※こちらは市制施行90周年記念 はちのへ市民チャレンジ応援補助金活用事業として行われました。
少しずつですが当日の様子をお伝えします🌼
はっちひろばには、妊娠中のママも、お子様も、親子で体験できる癒しブースがたくさん並びました😊
💅パルフェネイル💅 & 🏵ロゼットづくり🏵
✨お名前書き✨ & 💛アロマハンドマッサージ💛
🍴ポーセラーツ🍴
南部町に工場がありママの体に優しい商品を製作している🌟ラッキー工業さん🌟や、
こどもはっちのお隣にある🐻おもちゃハウスくれよん🐻の販売コーナーもありました!
また、特設ステージでは先輩パパママによる応援ライブ、豪華景品が当たる抽選会、
おんぶ帯の実演などなど盛りだくさんでしたよ😉
そして、おさがり品コーナーでは、こどもはっちに寄せられた
マタニティ・赤ちゃん用品を無料でお渡ししとっても好評でした❣
4階では妊婦体験や育児相談コーナー、5階では惣門さんによるマタニティ記念フォト撮影が行われ、
こちらにもたくさんの方が足を運んでくださいましたよ♪
約300名のプレママプレパパさんと子育て親子のみなさんが参加してくださり、
幸せいっぱいな時間となりました😊💕
たくさんのご参加ありがとうございました。
おさがり品のご寄付にご協力くださった皆様、各ブースの皆様、本当にありがとうございました。
次回の開催もおたのしみに👶
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
今週から暖かい日が続くようですね!
桜の開花が楽しみです😍❣
さて、本日は4月・5月生まれのお友達のおたんじょうび会の様子をお伝えします。
日時:4月11日(木) 10:30~11:10
会場:こどもはっち内
20組45名のお友達が集まってくださいました🙆
まずは順番に足型をとります👣
今回からスタンプカラーがみどりとオレンジになりました😉
かわいいパンダさんがずらーり❣
みんな揃ったら順番にお名前を呼んでお返事をしてもらいました🙋
元気に「ハーイ!」と手を挙げてくれたお友達がたくさんいましたよ💛
お誕生日のお歌に合わせた体操や、おはなし会でみんなのお誕生日をお祝い🎉
最後にこどもはっちからのプレゼントは冠とお菓子🎁
リニューアルした冠はなんと✨お誕生日ケーキの冠✨
とっても似合っていて可愛いかったです👶💕
みんなおめでとう~❢❢❢
壁画に4月・5月生まれのお友達のお写真が仲間入り📷✨
参加してくださったみなさんありがとうございました。
次回は6月13日(木)です!
6月・7月生まれのお友達はぜひご参加くださいね😊
こんにちは(*^^*)
こどもはっちスタッフのアルパカです🎵
入学式や始業式を迎えて、新しい生活がスタートしましたね!
こどもはっちにも新しいお友だちがたくさん遊びに来てくださっていますよ^^
さて、新年度一発目のイベント『ふたごさん大集合!プラスそっくり家族も大集合』のご報告です!
日時:4月7日(日) 10:30~11:30
会場:はっち1階 はっちひろば
参加費無料
今回で7年連続の開催となりました!
参加してくれたのは、
ふたごちゃん11組&みつごちゃん1組&そっくり家族3組、
全部で19組 約80名が参加しました✨
今年はケロポンズさんの『エビカニクス』体操でオープニング!
まずは、会場のお友だちを1人ずつご紹介しました♪♪
得意芸コーナーでは、昨年に続き、5才の男の子と女の子の双子ちゃんが登場!
今年は、御神神社の『おかぐら』と『パプリカ』を披露してくれました✨
さすが、双子ちゃん!息ぴったりのパフォーマンスでしたよ~👏
お家でたくさん練習したり、お衣装も用意してくださって、ありがとうございました!
前に出て踊ってくれたちびっこダンサーズもありがとうございました💛
それから、0才~2才のゲーム「玉入れ競争」や、3才以上の「以心伝心ゲーム」で、
会場のお友だち全員にステージに登場してもらいました(*^^*)
そして、そっくり大賞&そっくり準大賞&特別賞の発表!
特別賞は、三つ子ちゃん家族💕
そっくり準大賞は、そっくり家族のお友だち✨
栄えあるそっくり大賞は、男の子の双子ちゃん👑
豪華な景品が当たる抽選会では、全員にプレゼントが当たって、みんな大喜びでした^^
参加者の方からは、
「毎年楽しみにしているので、継続して開催してほしいです。」
「そっくり家族がもっとたくさん参加してくれるといいですね。」
というお声を頂きました!
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました🌟
6月5日(水)~9日(日)開催『そっくり写真展』もお楽しみに!!
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
いよいよ新年度が始まりますね!
こどもはっちデビューのお友達も多くてとってもうれしいです👶💕
さて、本日はどんぐりサークルのご報告です♫
日時:3月27日(水) 10:30~11:20
会場:こどもはっち内
参加費:無料(入場料別途)
40組95名のご参加❢
春休みということもあり、4~5才のお友達も集まってくださいました🌟
みんな揃ったらどんぐりサークル、スタート❣
こどもはっち体操をして体を動かしたら「じゃんけんゲーム」のはじまり~!
近くのお友達とじゃんけんをして、勝ったお友達は洗濯ばさみをゲット✨
チャンピオンのお友達はなんと7回勝利~👏
みんな仲良くなれましたね!😊
続いては、大型絵本や紙芝居などのおはなし会🐥
みんな大好き「はらぺこあおむし」では元気にお歌をうたいましたよ🎶
そして、おはなしの最後に出てきた蝶々さんを製作!
キラキラの折り紙で模様を貼って、モールの触覚をつけたら完成✨
上手にできたね😊❣
「ちょうちょう」のお歌に合わせて蝶々さんを動かすゲームもしましたよ😋
お歌が止まったら蝶々さんも止まります❢お友達にピタッ❢
最後に、みんなに桜の花びらを見つけてきてもらい、順番にペタペタ・・・
だんだんと桜がいっぱいになってきましたよ~😍
みんなで作った春の巨大製作で大きな桜の木ができました🌸
一足先にこどもはっちの桜が満開に😊✨
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回は4月24日(水)に行います!
サークルの内容などは『はちすく通信』で配信しますので、参加ご希望の方はご登録をお願いします😊
来年度のどんぐりサークルもおたのしみに~🌠
日時:5月1日(水)~6日(月祝) 9時~21時 ※最終日は17時まで
会場:はっち1階 ギャラリー1
入場無料
4月14日(日)に開催する「こうのとりプレママパパフェスタ」で撮影した
しあわせ家族の写真や、マタニティフォトを展示します🌼
是非ご覧になってください!
日時:5月6日(月祝) 10時~13時
場所:はっち1階 はっちひろば
対象:就学前親子44組(要予約)
参加費:お子様1人200円
赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめる運動会🌠
種目はハイハイレース、よちよちレース、つなひき、玉入れ競争などなど。
今年からの新競技もお楽しみに♪
参加者全員にメダルのプレゼントもありますよ🎖
<持ち物>
・しきもの(レジャーシート)
・汗拭きタオル
・おてふき
・飲み物(親子分)
※予約開始日 4月5日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切りました。
日時:5月8日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
かんたんな動きの体操なので、小さなお子様も参加できます!
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 4月18日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
日時:5月12日(日) 11時30分~12時30分
会場:はっち4階 食のスタジオ
参加費:大人1人100円・お子様は無料(18才まで)
当日受付(先着20名)
みんなで一緒にご飯を食べよう🍴
子育ての情報交換もできます!お気軽にいらしてください!
アレルギーのある方は、事前にスタッフまでお知らせください。
<メニュー>
・春キャベツのあんかけ丼 ・たまごスープ ・ババロア
日時:5月15日(水) 10時30分~11時15分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
かんたんな動きの体操なので、小さなお子様も参加できます!
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 4月22日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
日時:5月17日(金) 10時30分~11時30分
会場:はっち4階 こどもはっち内
定員:親子10組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。
同じくらいの月齢のお子様をもったママ同士の情報交換もできますよ!
※予約開始日 5月3日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切りました。
日時:5月19日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。
お一人様1点までとさせて頂きます。
当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
日時:5月19日(日) 14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。
お気軽にご参加ください。
日時:5月19日(日)
①10時30分~ ②10時45分~
③11時00分~ ④11時15分~
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費200円(入場料別途)
※当日受付
こどもはっちの中でお茶会を体験!
親子で和の文化に親しみましょう♪
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。
日時:5月22日(水)
集合時間:10時
集合場所:三八城公園(遊具のある場所)
解散時間:11時15分
参加費無料・予約不要
三八城公園で遊んだ後、南部会館までお散歩に行きましょう!
ちょっぴり内装がリニューアルした南部会館を探検!
おもしろい自動販売機やステキなお庭がありますよ♪
※雨天の場合は、10時30分より「どんぐりサークル」をこどもはっち内で行います。
メールマガジン「はちすく通信」やホームページにてお知らせいたします。
<おさんぽコース>
三八城公園→南部会館→こどもはっち
ベビーカーでの参加、現地解散も可能です!
<持ち物>
・水分補給の飲み物 ・お手拭き ・帽子(日除けのため)
こんにちは❣
こどもはっちのホタテです。
春らしい陽気が増えてきましたね!!
さて、本日は3月15日(金)のにこにこ広場の
ご報告です♬
にこにこ広場は1歳前のお子さんと、ママで
絵本との関わりなどを親子で楽しみながら
学んでいますよ!
3月は10組の親子にご参加いただきました。
ちょうちょのお歌にあわせて、みんなのところに
ちょうちょさん,
とまった✨
紙芝居も上手に聞いていましたよー♪
おまめさんのお話、みんなでパチパチ(*^▽^*)
大きなカブのエプロンシアターです♬
うんとこしょ、どっこいしょ
大きなカブが抜けましたー!!!
採れたカブをパクパク!
この大きなカブ1枚の絵本なんですよ!!
いろんな絵本がありますね!!
大型絵本やあかちゃん絵本もよみました!!
パラバルーンの中にも!!
ふわふわ楽しかったね~
最後はにこにこ広場では、おなじみ
ぼよよん行進曲に合わせて高ーくジャンプ!!
ご参加下さったみなさん、ありがとうございました。
次回のにこにこ広場は4月19日(金)です。
お申込みは、4月5日(金)9:30より、お電話にて受付いたします。