NPO法人はちのへ未来ネット
Home お知らせ

皆さんこんにちわ こどもはっち、はなです。

きょう、10月16日(日)に行われた、ざんさんのおはなし劇場の様子を

ご報告します。

 

img_1755

ざんさんはこれまでも、たびたび楽しいことを、八戸に運んできてくれましたが、

今回は、ざんさんがからだまるごと語りだす、「おはなしの世界」です。

img_4122

img_1756

演目は「こそだてあめのはなし」「うなうなとのさま」など

ざんさんと一緒に遊ぶ場面でも、おとなもこどももにこにこ顔で、参加して、

おはなしを演じてくれました。

img_4131

img_4133

お友達もママパパも、たのしかった!!と元気におはなししてくれました。

参加した、約30名の皆さん、ありがとうございました。

ざんさんまた八戸に遊びにきてねー!!

img_4139 img_4151

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです(^^♪

 

先週の土日に行った『楽器を作って遊ぼう!』のご報告です。

10月8日(土)・9日(日)11:00~11:30

参加者は各日約15組の皆さん。

 

8月にはトブロン農楽団の一員としてこどもはっちにいらした

韓国太鼓演奏家チェ・ジェチョルさんが再び来てくださいましたよ☆

img_4001

今回使う楽器は身近にあるもの!

はじめに紙コップのマラカス作り!

シールをぺたぺた貼ったり、ペンでお絵かきしてマイマラカスを作りました。

img_4007

いよいよ合奏です!

チェさんはボウルや鍋を楽器にして、お箸やお玉で叩いて演奏☺

img_4053

子どもたちも、大人も自由に音を出して

楽譜のないオリジナル音楽を楽しんでいました♪

img_4060

最後はその音楽に合わせてチェさんが踊りを披露♪

被っているのは韓国の伝統の帽子!!

長い紙のようなものがついていて、頭を動かすとくるくる回ります。

img_4027

参加してくださったパパも帽子が気になる様子(o^―^o)

チェさんが頭の回し方を教えていましたよ♪

img_4069

太鼓の達人が何人もいましたよ(・ω・ノ)ノ!!

ドラマーのように力強く演奏していました!

imgp4473

img_4056

それぞれが思うがままに音を出し、文化交流もでき、とても楽しい時間になりました。

チェ・ジェチョルさん、2日間ありがとうございました(^▽^)

0 1944
11%e6%9c%88

■親子おりがみ講座

日時:11月1日(火)11時~11時30分

会場:こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・予約不要

親子一緒に、季節に合ったさまざまな折り紙を作りましょう。

 

■親子3B体操~きらきらたいそう~

日時:11月2日(水)10時30分~11時30分

会場:こどもはっち内

対象:就学前のお子様をもつ親子(15組限定)

参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約

ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪

※予約開始日 10月24日(月)9:30~ 定員となり次第締め切り致します。

 

■親子和太鼓ワークショップ たいこでドン!

日時:11月3日(木祝)13時30分~14時

会場:はっち裏 番町スクエア (はっち裏駐車場手前)

参加費無料・予約不要

迫力満点!鼓々組さんの生演奏を鑑賞しましょう♪

さらに親子で一緒に太鼓をドンドコたたいてみましょう!

 

■はちのへおもちゃ病院

日時:11月13日(日)10時~12時

会場:はっち5階 共同スタジオ

壊れたおもちゃを原則無料で修理します。お一人様1点まで。

※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。

 

■ふたごひろば「お茶会を体験しよう!」 

日時:11月13(日)1030分~12

会場:はっち 4階 こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・要予約

ふたごちゃんのお子さまをもつ方たちの交流の場です!

今回はこどもはっちの中でお茶会を体験!

お抹茶とお菓子をいただきながらお話を楽しみましょう。

初めての方も是非ご参加ください。

※予約開始日 10月31日(月)9:30~ 定員となり次第締め切り致します。

 

■不登校・ひきこもり交流会及び相談会

日時:11月13日(日)14時~16時

会場:はっち5階 レジデンスA

参加費無料・予約不要

一般に「不登校」や「ひきこもり」と呼ばれる状態にある子どもから大人、

その家族、そして支援する立場にある人たちの交流会です。

 

■親子おりがみ講座

日時:11月15日(火)11時~11時30分

会場:こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・予約不要

親子一緒に、季節に合ったさまざまな折り紙を作りましょう。

 

■親子3B体操~きらきらたいそう~

日時:11月16日(水)10時30分~11時30分

会場:こどもはっち内

対象:就学前のお子様をもつ親子(15組限定)

参加費100円(こどもはっち入場料として)・要予約

ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪

※予約開始日 11月7日(月)9:30~ 定員となり次第締め切り致します。

 

■はっち市企画 こども商店街

日時:11月18日(金)~20日(日) 

  18日12時~18時・19日10時~18時・20日10時~17時

会場:はっち4階 こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・予約不要

こどもはっち内に、ドーナツ屋さんとたこやき屋さんの

お店体験ができる「こども商店街」が登場します。

さかなつりなどのゲームコーナー(1回100円)もありますよ!

 

■大人のためのおりがみ講座

日時:11月24日(木)10時~12時

会場:十三日町フラワーエイトビル3F

対象:保護者、子育て支援に関わる方など20名

参加費100円・要予約

折り紙の基本の折り方を教えてもらいながら、素敵な作品作りを行います。

※予約開始日 10月27日(木)9:30~ 定員となり次第締め切り致します。

 

■八戸いちご大福づくり体験~いちごマルシェ~

日時:11月26日(土)・27日(日)13時~

会場:はっち5階 共同スタジオ

定員:親子100名

参加費無料・予約不要

今年も八戸いちごマルシェが今年も開催されます。

こどもはっちでは、いちご大福作りの体験コーナーを行います。

必ず大人の方とご一緒にご参加ください。

 

どんぐりくらぶ お買い物ごっこ♪

日時:1130()1030分~1130

会場:はっち 4階 こどもはっち内

参加費無料(入場料別途)・予約不要

親子でお買い物ごっこを楽しみながら、たくさんお友達をつくりましょう♪

かわいいお土産もありますよ。

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

寒い日が続いていますね(>_<)

風邪を予防して今月も元気に過ごしましょう!

 

こどもはっちは先日、三戸で開催されたママ・パパフェスタに参加してきました!

本日はその様子をお伝え致します。

 

日時:10月9日(日) 10時~14時

会場:三戸町アップルドーム

参加者:親子500名

 

こどもはっちではハロウィン工作のブースを担当しました!

コウモリおめんとかぼちゃのバッグを親子で製作♪

imgp4505

みんなシールを貼る作業が大好きでたくさん貼っていましたよ!

頭におめんをつけてかぼちゃのバッグを持つとますます可愛い子どもたち💛

imgp4496

imgp4506

ハロウィンが楽しみになりますね!

 

こどもはっちで大人気のリスさんと歌のお姉さんによるステージもありました♪

おしりをふりふりしたりジャンプをしたりみんなノリノリで体を動かしてくれました!

imgp4537

三戸の元気な子どもたちは最後にリスさんに駆け寄ってきてくれました(*´ω`*)

imgp4541

10月はまだまだイベントが盛りだくさんですのでぜひ親子でご参加ください!

お待ちしております。

 

こんにちは!こどもはっちのアルパカです。

3連休中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?^^

 

さて日曜日に開催した『こどもはっち親子バス遠足』のご報告です(^▽^)

10月2日(日)9時~15時

親子13組35名が参加!

はっちから大型バスに乗って、十和田市へ遠足に行きました♪

遠足日和でとても良いお天気の中、しゅっぱ~つ!

dscn0414

バスの中では皆で参加できるゲームをして楽しみましたよ(o^―^o)

dscn0427

dscn0430

あっという間に十和田へ到着!

まずは現代美術館へ行きました♪

dscn0442

大人たちはアート空間に浸り、

子どもたちもいろんな作品を見て楽しんでいましたよ♪

美術館をでた後は、外の公園で元気に遊んでいました!

公園もポップで可愛い遊具がいっぱいありました☆彡

img_3903

その後ハピたのカフェでランチを頂きました!

オーガニック食材を使用しているカフェで

オリジナルのごぼうドレッシングなどが人気のお店♡

img_3929

ハンバーグにスパゲティ、チキンライス、サラダ、スープ、など

テーブルいっぱいにご馳走が!!

美味しそうに、もぐもぐ♪

img_3935

皆さん「どれも美味しいね~」と大満足のご様子!

img_3939

ランチの後は「ベビークラシックコンサート」です。

バイオリンとピアノの演奏で子どもたちが大好きな「トトロ」や「アンパンマン」♪♪

img_3982

生演奏に子どもたちも大興奮!!

前に出てきて踊ったり、

ピアノの側に行って、弾いているお姉さんを眺めたり、

dscn0470

マラカスを貰って一緒に演奏したり、楽しみました♪

dscn0474

はっちまでの帰りのバスは、疲れて寝てる子も居れば

まだまだ元気な子も居ました(^▽^)

14時頃はっちに到着して解散となりました!

 

☆集合写真☆

img_3920

 

また来年も遠足ができたらいいなぁと思います!

今度はどこへ行こうかな?(^^)

遠足に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

こんにちは!こどもはっちスタッフのホタテです。

毎日、秋晴れ 良いお天気で、気持ちがよいですね☆

本日はこどもはっちの絵本の展示をご紹介させていただきます。

八戸市では、キッズクーポンが3歳児に配られはじめました!!

どんな絵本を購入すればよいか、迷っているお母様、どうぞこどもはっちに

いらしたら、お勧めの絵本をご覧になってみてください。

3歳からの読み聞かせにお勧めの50冊を展示しております。

一部、ご紹介いたします!!

p9260427

p9260428

p9260429

館内、ご入館されたお客様は自由に見ることができますので、

是非、お子さまとお気に入りの1冊をみつけてみてください♪

こちらの絵本は貸し出しはしておりませんので、ご了承ください。

また、9月24日に、はっちの古本市に合わせて展示、絵本読み聞かせの講習会

も行われました。

こちらの様子もお伝えします!!

p9240393

p9240380

p9240376

こどもはっちにはたくさんの絵本がございます。

ご入館の際は是非絵本もご覧ください!!

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

今日から10月です!

今からハロウィンが楽しみですね(*^_^*)

 

さて、本日は9月の『どんぐりくらぶ アートで遊ぼう!』のご報告です。

 

日時:9月28日(水)10:30~11:30

会場:はっち5階 共同スタジオ

参加者:親子12組13名

参加費:お子様1人100円

 

今回は『分身を作ろう!』というテーマで親子で造形遊びを行いました。

前回に引き続き、講師は藤沢先生!

 

まずは大きな模造紙にお子様を寝かせて周りをかたどります!

指先など細かいところまで描くとよりリアルな分身になりますよ(^^)/

img_3859

動く子どもたちに苦戦しながら皆さんキレイにかたどっていました。

img_3858

ママたちに使いたいペンやクレヨン、画用紙などの素材を選んでもらったら

お顔やお洋服を描いたり貼ってもらいます!

img_3866

その日のお洋服を真似したり着てもらいたいお洋服にしたりと

だんだんとお子様にそっくりな分身が出来上がってきました(*´ω`*)

ママのお手伝いをするお友達や自由にお絵描きをするお友達など

子どもたちも伸び伸びと活動していました!

img_3870

img_3877

まわりを切り取ったら完成です!!

いくつか作品をご紹介♪

img_3891

img_3899

img_3897

お子様の特徴を捉えていてそっくりですね!

さすがママ💛

等身大を描いてみると改めてお子様の成長を感じられますね(^O^)

 

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

作品はぜひお家に飾ってみてください(^^)/

 

次回のサークルのご案内です。

『パパママサークル ばぶちゃんハロウィン』

日時:10月26日(水) 10:30~12:00

会場:はっち5階 共同スタジオ

対象:0才~2才(満24ヶ月)までのお子様

参加費:大人1人100円

持ち物:手やお顔を拭くタオル

※可愛く仮装してきてね!

 

フェイスペイントをして可愛いおばけに大変身しましょう!

おやつツアーも行います。

参加ご希望の方はこどもはっちまでお早めにお申込みください。

定員となり次第締め切り致します。

皆様のご参加お待ちしております!

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

本日はこどもはっちで毎月行っている講座のご紹介です!

 

こどもはっちでは毎月1回、大人のためのおりがみ講座を開催しています!

日本折紙協会 認定講師の高橋先生に教えていただきながら毎月様々な作品に挑戦しています!

 

9月15日(木)に行われた第2回目では『てまり』を作りました。

img_3780

なんと12枚の折り紙を組み合わせて出来ているんです!

皆さん完成した作品に感動されていました(*^_^*)

 

10月は和紙を使用して『小菊』を作ります。

img_3817

《次回の日程》

日時:10月27日(木) 10時~12時

会場:八戸ニューポート(三日町ドトールのビル3階)

参加費:300円

※要予約

 

先生が優しく楽しく教えてくださるので初めての方も大歓迎です!

サロン広場や支援者の方はぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加ください!

ご希望の方はこどもはっちまでお電話でお申し込みください。

 

折り紙の楽しさに触れ達成感を味わいましょう!

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

9月も終わりに近づいてきました!

こどもはっちの中は一足先にハロウィンの飾りつけをしています(^^)/

ぜひ親子で遊びにいらしてくださいね!

 

本日は大好評のイベント、おさがり掘り出し市のご報告です。

 

日時:9月25日(日) 10:30~13:00

会場:はっち1階 はっちひろば

フリーマーケット:14店

参加者:約700名

 

会場は開始前からにぎわっていました!

dscn0388

先輩ママによるフリーマーケットは14店♪

かわいくお店をセッティングしてくださっていました。

どのお店も安くてかわいいお洋服が並んでいて、皆さんお気に入りのお洋服と出会えたようです☆彡

dscn0407

初めて出店された方からも

『たくさん売れてよかった!』『とても楽しかった!』

と嬉しいお言葉をいただきました(*^_^*)

dscn0369

無料提供コーナーではこどもはっちに寄せられたお洋服を皆様に無料でお渡ししました!

毎回1000点以上のお洋服がこどもはっちに集まるのでたくさんの方にお渡しすることができます。

今回も大人気で行列がたえませんでした!!

dscn0389

ボランティアのお姉さんたちはお洋服をコーディネートしながら

笑顔で頑張ってくれました!

dscn0408

 

先輩パパママから子育て中のパパママへ、お洋服によってうまれる次の世代との繋がりを

これからも大切にしていきたいと思います。

 

出店者の皆様ありがとうございました。

そして、おさがり品の無料提供をしてくださったたくさんの皆様ありがとうございました。

 

来年度もおさがり掘り出し市を開催する予定です。

次回もおさがり品を募集して必要とされる親子にこどもはっちが責任を持ってお渡し致します。

皆様の温かいご協力をお願い致します。