NPO法人はちのへ未来ネット
Home お知らせ

0 580
3月

 

※休館が延長となり、イベント再開の見通しが暫くたたない為、予約の受付も一時休止とさせて頂きます。

 なお、「ピカピカの1年生 入学おめでとう撮影会」の予約は通常通り受付いたします。

 

※特別開館日オレンジデーの開催日は3月20日(日)に変更となりました。

 お間違えのないようご注意ください。

 

 

 

🐞親子リズム体操 ※開催中止

 

<1回目> 

日時:3月2日(水)10時30分~11時10分

会場:はっち2階 シアター2

対象:0才~1才6ヶ月まで

定員:親子12組

参加費無料(入場料別途)

要予約

 

<2回目>

日時:3月16日(水)10時30分~11時10分

会場:はっち2階 シアター2

対象:1才7ヶ月~未就学児まで

定員:親子12組

参加費無料(入場料別途)

要予約

 

大人数でわいわい楽しめる遊びや、体操を楽しもう!!

小さな赤ちゃんでもOKです👶

動きやすい服装でご参加ください🎵

※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。

※予約開始日 2月16日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。

※定員となり締め切りいたしました。

 

 

🐞特別開館日「ふたごデー」 ※開催中止

 

日時:3月6日(日)9時30分~11時30分

会場:こどもはっち内

対象:ふたごさん、三つ子さんのお子様をもつご家族

参加費無料(入場料別途)

予約不要

ふたご、三つ子、四つ子など多胎児のお子様をもつご家族のための開館日🍒

こどもはっちの中で交流を楽しみながら遊びましょう✨

小学生のお子様も入場可能です。

※通常のご利用は12時からとなります。皆様のご理解ご協力をお願いします。

 

 

🐞どんぐりサークル ※開催中止

 

日時:3月9日(水)10時30分~11時10分 

会場:はっち4階 こどもはっち内 

対象:1才~就学前のお子様

定員:親子10組

参加費無料(入場料別途)

要予約

大人も子どももみんなで遊べるサークルです😊

楽しいおはなし、体操、工作など毎月様々な内容で開催しております!

初めての方も是非ご参加ください!

※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。

※予約開始日は未定です。

 

 

🐞おたんじょうび会 ※開催中止

 

日時:3月10日(木)10時30分~11時10分

会場:はっち4階 こどもはっち内

対象:未就学児まで

参加費無料(入場料別途)

要予約

3月生まれのお子様のおたんじょうび会🎊

足型カード作り、おたんじょうびのお話などなど、お楽しみに(^▽^)/

※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。

※予約開始日は未定です。

 

 

🐞にこにこ広場 ※開催中止

 

<1回目>

日時:3月11日(金)10時30分~11時10分

会場:はっち4階 こどもはっち内

対象:12ヶ月まで

定員:親子10組

参加費無料(入場料別途)

要予約

 

<2回目>

日時:3月18日(金)10時30分~11時10分

会場:はっち4階 こどもはっち内

対象:12ヶ月まで

定員:親子10組

参加費無料(入場料別途)

要予約

 

赤ちゃんとできる体操や大型絵本の読み聞かせ📖を行います!

月齢の近い子どもをもつお母さん同士で情報交換もできますよ。

※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。

※予約開始日は未定です。

 

 

🐞プレパパ・プレママひろば ※開催中止

 

日時:3月13日(日)10時~11時

会場:はっち5階 レジデンスA

定員:2組

参加費:100円(こどもはっち入場料として)

要予約

妊娠8ヶ月以上のプレママ、プレパパを対象とした勉強会です👶

少人数体制で沐浴体験や妊婦体験などを行います。

幸せを呼ぶ子馬ちゃん(こまちゃん)のプレゼントもおたのしみに💕

※随時、予約受付中です。

 

 

🐞転勤ママひろば ※開催中止

 

日時:3月15日(火)10時30分~11時10分

会場:はっち4階 こどもはっち内

定員:親子10組

参加費無料(入場料別途)

要予約

県外出身のママ、転勤でいらしたママを対象としたサークル🍎

八戸の子育て情報を共有したり、体操や読み聞かせで楽しい時間を過ごしましょう(*^^*)

※当日は10時20分までに受付・入館手続きを済ませて下さい。

※予約開始日は未定です。

 

 

🐞特別開館日 オレンジデー ※開催中止

 

日時:3月20日(日)9時30分~11時30分

会場:こどもはっち内

対象:ハンディキャップのあるお子さまとご家族

入場料:小学生以上100円、障がい者手帳・愛護手帳をお持ちの方は50円

予約不要

発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、

ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です。

車椅子の方もそのまま入場可能です。小学生も入館可能です。

当日はオレンジデー特別企画の工作や読み聞かせも行います🍊

※通常のご利用は12時からとなります。皆様のあたたかいご協力をお願いします。

 

 

🐞はちのへおもちゃ病院 ※開催中止

 

日時:3月20日(日)10時~12時 

会場:はっち5階 レジデンスB

参加費無料・予約不要

ご自宅にある壊れたおもちゃを、おもちゃドクターが修理致します。お一人様1点までとさせて頂きます。

・混雑している場合、修理ができない場合などは、入院(おもちゃをお預かり)することもあります。

・来院の際には、壊れた部品やねじ、コード、電池、説明書など全てご持参ください。

・おもちゃの状況によっては修理できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。

 

 

🐞ピカピカの1年生 入学おめでとう撮影会 ※開催延期

 

日時:3月27日(日)10時~14時

会場:はっち5階 レジデンスA

対象:4月から新1年生となるお子様

定員:16組

参加費:500円(写真パネル代として)

ピカピカのランドセルを背負って、思い出に残る1枚を撮りましょう📸

撮影時間は15分程度です!

撮影した写真は、後日パネルにして、6月の写真展で展示します✨

(展示期間は5月31日(火)~6月5日(日)まで。6日(月)からのお渡しとなります。)

※予約開始日 2月21日(月)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。

※定員となり締め切りいたしました。

 

上記のイベントは、開催予定でおりますが、新型肺炎ウイルスの状況次第で変更・中止となる場合もありますので、予めご了承くださいませ。

月2回開催のイベントは、両日参加不可となります。どちらか1回の参加でお願い致します。

こんにちは🎵

こどもはっちスタッフのアルパカです!

 

2月1日(火)から『おうちじかんフォトコンクール』を開催します✨

みんなの”おうちじかん”の写真をインスタに投稿してね💓

 

応募方法は、とっても簡単です!

こどもはっちのアカウント(@kodomohacchi)をフォローして、

「#こどもはっち」「#おうちじかんフォトコンクール」の

2つのハッシュタグをつけて投稿するだけ✨

 

今回はインスタグラムでの応募・審査・結果発表となります!

1家族3回まで応募可能です💛

 

詳しくはチラシをご覧ください(*^▽^*)

 

おうちじかんフォトコンクールチラシ

こんにちは(*’▽’)

こどもはっちスタッフのアルパカです☆彡

 

本日はイベントのお知らせです!

お家から参加できるイベント&お手紙企画を開催します🎵

 

🍀ガオくんと体操タイム

1月・2月の毎週月曜日11時に「こどもはっち公式LINE」で動画を配信します🌟

ガオくんと一緒に体を動かそう!!

公式LINEのQRコードはこちら↓

 

 

🍀インスタライブ生配信

Instagramの「こどもはっち(@kodomohacchi)」のアカウントでイベントを生配信するよ(*^-^*)

①まめまき会

2月3日(木)11時~

②おたんじょうび会

2月16日(水)11時~

③おひなまつり会

2月25日(金)11時~

どなたでも参加可能!ぜひ見てね~!

Instagramのアカウントはこちら↓

 

 

🍀リモートサークル

Zoomで楽しい読み聞かせや体操をして遊ぼう(≧▽≦)

ガオくんも遊びにくるかも!?✨

リモートサークルの参加方法は下記の記事をご覧ください!

 

 

🍀ガオくん&ガコちゃんからのお手紙

今回もお手紙企画を開催します💌

こどもはっち公式キャラクターのガオくん&ガコちゃんから

うれしいメッセージが届きますよ🎁

申込方法は下記の記事をご覧ください(^▽^)/

 

 

休館中イベントPDF1

 

休館中イベントPDF2

※「ガオくん&ガコちゃんからのお手紙」第1弾の受付は2月5日(土)16:30で締め切りいたしました。

 

こんにちは✨

こどもはっちスタッフのアルパカです(^^♪

 

本日から「ガオくん&ガコちゃんからのお手紙」の受付がスタート!!

メールでお申し込みくださった方全員に、メッセージカードを郵送いたします(^^♪

兄弟のお子様、双子のお子様も1人1枚届きますよ!

カードの中身は届いてからのお楽しみ💕

 

★お申し込み方法★

下記の必要事項を明記の上、こどもはっちまでメールでお申し込みください!

 

<必要事項>

①郵便番号

②住所

③お子様のお名前(ふりがな付き)

④お子様の年齢

⑤電話番号

 

<宛先>

こどもはっち

メールアドレス kodomohacchi@yahoo.co.jp

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのアルパカです🎵

 

本日は、リモートサークルのお知らせです(*^-^*)

 

Webミーティングツール「Zoom」を使って、リモートサークルを開催します!

スマートフォンやパソコン等を使って簡単に参加することが出来ますよ✨

※以前パソコンを利用した際に、不具合が生じたケースがありました。念のためスマートフォンでも開けるように準備をお願い申し上げます。

 

◎サークル日程・対象

対象:就学前まで

配信日:2月18日(金)11:00~11:20

 

◎申込受付について

リモートサークルの申込受付は、メールでの受付のみとなります。

「kodomohacchi@yahoo.co.jp」まで下記の必須事項を明記の上、お申し込みください。

〈必須事項〉

1、お子様の名前・性別

2、お子様の年齢・月齢

3、電話番号

4、参加方法(スマホで参加・タブレットで参加・パソコンで参加)

リモートサークル当日は、お子様のお名前(ひらがな)でご参加ください。

 

◎定員について

定員は8組です。

定員となり次第締め切り致します。

あらかじめご了承くださいませ。

 

◎Zoomの登録方法など

 

〈スマホ・タブレットの場合〉

①Zoomのアプリ「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロード

②お名前を登録

※配信日当日、URLを送信します。

URLをクリック⇒Zoom参加(入室)となります。

 

〈パソコンの場合〉

事前の登録は不要です。

※配信日当日、URLを送信します。

URLをクリック⇒ダウンロード⇒名前入力⇒Zoom参加(入室)となります。

 

配信時間は20分程度と短い時間ですが、

手遊び、体操、読み聞かせなど、こどもはっちのスタッフとのお話を楽しみながら参加して頂ければと思います。

是非ご参加ください(^^)/

来年度の「ふたごデー」の日程が決まりました🎵

来年度は5回開催予定です!!

はじめての方も是非遊びにいらしてみてくださいね(*’▽’)

市外・県外の方ももちろん参加可能です✨

 

【ふたご+そっくり家族大集合!】は4月3日(日)に開催します(*^_^*)

詳細は決まり次第、こどもはっち公式LINEやホームページでお知らせいたします。

おたのしみに~♡

 

※日程は変更になる場合もあります。変更になった場合は、公式LINEやホームページでお知らせいたします。

 

0 377

 

新型肺炎ウイルス感染拡大に伴い、こどもはっちは休館となります。

期間:1月26日(水)~2月28日(月)

 

下記のイベントも中止といたします。ご了承ください。

 

<1月>

・1月23日(日)

プレパパ・プレママひろば

 

・1月26日(水)
どんぐりサークル

 

・1月28日(水)
にこにこ広場

 

・1月29日(土)・30日(日)
まめまき会

 

<2月>

・2月2日(水)・16日(水)
親子リズム体操

 

・2月9日(火)
どんぐりサークル

 

・2月13日(日)

おもちゃ病院

ひきこもり交流会

 

・2月17日(木)

おたんじょうび会

 

・2月18日(金)・25日(金)

にこにこ広場

 

・2月20日(日)

プレパパ・プレママひろば

 

・2月22日(火)

転勤ママひろば

 

・2月23日(水祝)

おひな祭り会

 

・2月27日(日)

にんにん忍者参上!

八戸学院大学短期大学部によるオペレッタ上演

 

 

皆様にはご迷惑おかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのアルパカです^ ^

 

今年も🎁プレゼントキャンペーン🎁の開催が決定しました✨

 

🌟こどもはっち&はちすくプレゼントキャンペーン🌟

こどもはっち公式LINE・はちすく通信LINE登録者の皆様に、

日頃の感謝を込めて、キャンペーンを実施します!

抽選で9組のお友だちに、おもちゃが当たりますよ💕

どんな景品が当たるかはおたのしみに!!

 

 

応募締切:2月28日(月)16:30

結果発表:3月3日(木)午前中

※当選者の方にはお電話でお知らせ致します。

 

🎈応募条件🎈

こどもはっち公式LINEはちすく通信LINE両方に登録している方

※応募は1家族1回までとさせて頂きます。

 

🎈応募方法🎈

こどもはっちに設置している応募用紙の必要事項を記入して抽選箱に入れてください。

メールでのご応募の場合は以下の必要事項(①~⑧)をご記入の上

こどもはっちまで送信をお願い致します。(宛先:info@kodomohacchi.com)

 

〈必要事項〉

①お名前(お子様のお名前も)

②お子様の年齢

③電話番号

④メールアドレス

⑤こどもはっちでの思い出エピソード(ニュースレターで紹介されるかも!?)

⑥ニュースレターで紹介してもらいたい情報、記事のリクエストなど

⑦「やってほしい!」イベント・企画など

⑧ご意見・ご感想(一言でもよろしいのでお願いします!)

 

ご登録がまだの方は、チラシのQRコードを読み取って、是非ご登録してみてください!

たくさんのご応募お待ちしております🌟

 

プレゼントキャンペーン

こんにちは!

こどもはっちスタッフのアルパカです(^^♪

 

1月15日(土)・16日(日)の工作は

節分の工作『あかおにさんとあおおにさん』です👹

①10:30~ ②13:00~ ③15:00~

※定員は各回8名となります。

 

まず、クレヨンを使って、つのに模様を描いていきます🌟

たくさんの色をつかってカラフルにしているお友だちが多かったです(*^-^*)

   

 

   

 

おにの髪の毛につのをくっつけます!

両面テープなの簡単✨

   

 

赤鬼か青鬼か好きな方を選んで、

お花紙で髪の毛を作っていきます💕

今日参加してくれたお友だちには青鬼が大人気でした(*’▽’)

   

 

頭につけるバンドをくっつけて、かんせーい👏

最後は鬼さんもやってきて、みんなで記念撮影タイム📷

  

 

  

 

次回の工作も、節分の工作です💓

おたのしみに(*^_^*)

こんにちは(^^♪

こどもはっちスタッフのアルパカです!

 

本日開催した『おたんじょうび会』のご報告です(*^-^*)

日時:1月13日(木)10:30~11:10

会場:こどもはっち内

1月で1才&2才になるお友だちが9組参加しました!

 

恒例の足形カード作りからスタート👣

  

 

何をされるのかドキドキの子どもたち💓

泣いても全然OK!これも良い思い出!笑

  

 

1才・2才のお誕生日を迎えてできるようになったこともインタビュー☺

「何秒かたっちするようになった❣」

「パチパチができるようになった👏」

「ママのお手伝いをするようになった✨」

などなど、できることが増えたみたい💕

  

 

お誕生日のお祝いに、スタッフからおはなしのプレゼント🎁

「ノンタンのたんじょうび」を読み聞かせ🌟

心が温かくなるステキなおはなし(*´▽`*)

 

最後は、ちょっぴり早いんですが、もうすぐ節分なので、

ボールを使って豆まき遊びもしました👹

   

 

参加してくださった皆さん、ありがとうございました(≧▽≦)

ハッピーバースデー🎉✨