Home Authors Posts by papamama2
papamama2
こんにちは!こどもはっちです^^
こどもはっちは昨日クリスマスの飾りつけをして
一足早くクリスマスがやってきました🎅
どんぐりサークルで製作したクリスマスツリーも大人気です🎄
さて、こどもはっちの年末年始の休館日・開館時間についてのお知らせです。
★休館日★
12月29日(日)~1月1日(水)
★開館時間の変更日★
1月2日(木)・3日(金) 10時~16時30分まで
1月4日(土)からは通常開館となります!
(通常開館時間:9時30分~16時30分)
お間違えのないようご注意くださいませ。
こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです😊
もうすぐ12月ですね❄
今年も残り1か月となりました!
毎日毎日あっという間に過ぎていきますね~(;´∀`)
さて、昨日開催した『どんぐりサークル』の活動のご報告です(^^♪
11月27日(水)10:30~11:30
こどもはっち内
参加費無料・予約不要
参加した親子は23組50名✨
はじめて参加してくださった方もいらっしゃいました^^
今回のどんぐりサークルでは、
ちょっぴり早いクリスマスを楽しもう!ということで、
こどもはっちに飾るクリスマスツリーをみんなで作りました🎄
まずは、大きな紙に緑色のお花をたくさん貼って、”もみの木”が完成🌟
子どもたち、ママたち、
みんなで協力して貼りました☻

仕上げは飾りつけ🌟
こどもはっちの中に隠れている”クリスマス飾り”を探しに行き、
もみの木に飾りました🎵


そして、かんせ~い(≧▽≦)✨✨
参加してくれた子どもたち、ママたちのおかげで、
素敵なクリスマスツリーが出来上がりました😊

クリスマスツリー作りに参加したみんなで記念撮影📷
嬉しいサプライズも❣️
なんと、トナカイくんが遊びに来てくれました~!


そして、みんなお待ちかねのデザートタイム🍰
今回のデザートは『ジャンボババロア』です✨

この大きなババロアを切り分けて、みんなで仲良く食べました(*’▽’)
おかわりをして食べてくれたお友だちもいましたよ💗

クリスマスパネルシアターや、

『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』のお歌に合わせて鈴を鳴らすリズム遊びも行って、

たのしい時間を過ごしました(^^♪
参加してくださった皆さんありがとうございました!
みんなで作ったクリスマスツリーは、12月25日まで飾りますよ~🎄
12月のどんぐりサークルはお休みで、次回は1月29日(水)の開催です💚
サークルの情報は、メールマガジン『はちすく通信』またはホームページでチェックしてください。
次回もおたのしみに!!
ACFrOgCzVkNglp46hJ1YE4SFL6nxhHmwHUb1LZtumJLRI_dzU9RRYejGfgJ_qpmBS7BAcSFluKBah8y433NZrUX-WiTTHZmMjxTGM-uZ79Ka_rB7XNhNPhcl4q76tWI=
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
11月22日(金)~24日(日)の3日間行われたはっち市🏡
全国のクラフト作家さんのお店がはっちに集結する毎年大人気のイベントです✨
そんなはっち市のオープニングを飾ってくれたのは🐤チームぴよぴよ🐤のみなさん。
こどもはっちにいつも遊びに来てくれているお友達で結成されました❣
出番は11月22日(金)11:55~
この日のために親子3B体操の時間内に練習もがんばりました💪
当日もこどもはっちの中で練習&リハーサル✨

みなさんばっちりです🙆
スタッフお手製衣装にお着替えをして準備万端✨

みんな似合ってますね❣赤ちゃんも可愛い~💕

みんなでお外に移動💨
クリスマスよりちょっぴり早いはっち市にあわてんぼうのトナカイさんも来てくれましたよ🎄

いよいよ本番です❢
披露したのは「アンパンマンのマーチ」「ドコノコノキノコ」「ぶんぶんぶん」の計3曲。

赤ちゃんたちはママの抱っこで👶
お兄さんお姉さんは元気いっぱい踊ってくれました😊

子どもたちの姿にはっち市のオープンを待つ沿道のお客様から
「可愛い😍」「上手だね~!」とお声をいただきましたよ😊
チームぴよぴよの「はっち市はじまるよー!」の掛け声のもとはっち市がスタートしました✨

その後、マチニワまで練り歩いてはっち市を盛り上げてくれました🐥💕

ミニお遊戯会デビューがみなさんの思い出になっていれば嬉しいです💚
また、昨年も参加されたお友達は1年の成長が見られてスタッフも嬉しくなりました😊

チームぴよぴよのみなさん、講師の浅野先生、ありがとうございました。
来年もおたのしみに~🐣
こんにちは💚
こどもはっちスタッフのアルパカです😊
インフルエンザが大流行中ですね(;´Д`)
予防接種、マスクの着用など、早めの予防が必要ですね!
お子様も大人の方も十分ご注意ください!
さて、本日は、秋冬物!おさがり掘り出し市のご報告です。
日時:11月10日(日)10時30分~13時
会場:はっち1階はっちひろば
親子や市民の方など約1000名が来場しました(*^-^*)
今回もママたちのフリーマーケットが12店出店しました!
リーズナブルな価格で、可愛いお洋服が並んでいました🌟

親子参加のお店が多く、お手伝いを頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました💕

無料提供コーナーでは、こどもはっちに寄せられた無料提供の子ども服を
必要とされる親子へお渡ししました(^^)/

たくさんご協力をいただき、1家族5点ずつお渡しすることができました。
掘り出し物は見つかりましたか??(*^^*)
無料提供にご協力くださった皆様、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

1月
🐭親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:1月8日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 12月19日(木)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🐭こどもはっち おもちつき会
日時:1月13日(月祝) 10時30分~11時30分
会場:はっち5階 共同スタジオ
参加費無料・予約不要
はっぴを着ておもちつき体験♪
家族みんなでお正月行事を楽しもう!
※整理券について※ (先着200名)
おもちつき体験&試食ができる整理券を当日9時30分より会場で配布いたします。
たくさんのご家族に体験していただくため、整理券はお子様の分の配布となります。
無くなり次第、配布終了となりますのでご了承ください。
🐭親子3B体操~きらきらダンスでハッピースマイル~
日時:1月15日(水) 10時30分~11時30分
会場:はっち2階 シアター2
対象:就学前のお子様をもつ親子
定員:親子16組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
ダンス感覚の体操で親子ともにリフレッシュしましょう♪
動きやすい服装でご参加ください。
※予約開始日 12月25日(水)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
🐭にこにこ広場~赤ちゃんのための読み聞かせ講座~
日時:1月17日(金) 10時30分~11時30分
会場:こどもはっち内
定員:親子10組(要予約)
参加費100円(こどもはっち入場料として)
1才までの赤ちゃんとお母さんのための読み聞かせ講座です。
お母さん同士の情報交換もできますよ。
※予約開始日 12月27日(金)9時30分~ 定員となり次第、締め切り致します。
※締め切りました。
🐭はちのへおもちゃ病院
日時:1月19日(日) 10時~12時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
壊れたおもちゃを原則無料で修理します。
お一人様1点までとさせて頂きます。
当日はおもちゃ修理の様子も間近で見ることができますよ!
※部品交換した時など実費(50円~300円)かかる場合があります。
🐭こどもはっちお茶会
日時:1月19日(日)
①10時30分~ ②10時45分~
③11時00分~ ②11時15分~
会場:はっち4階 こどもはっち内
参加費200円(入場料別途)・当日受付
こどもはっちの中でお茶会を体験!
親子で和の文化に親しみましょう♪
※参加ご希望の方は、当日受付のスタッフまでお知らせください。
🐭ひきこもり 家族交流会
日時:1月19日(日) 14時~16時
会場:はっち5階 レジデンスA
参加費無料・予約不要
一般に「ひきこもり」と呼ばれる状態にある方やそのご家族のための”家族交流会”です。
お気軽にご参加ください。
🐭プレパパ・プレママひろば
日時:1月26日(日) 10時~11時
会場:はっち5階 レジデンスA
定員:4組(要予約)
参加費:100円(こどもはっち入場料として)
妊娠8ヶ月以上のプレママ、プレパパを対象とした勉強会👶
少人数体制で沐浴体験や妊婦体験などを行います。
幸せを呼ぶ子馬ちゃん(こまちゃん)のプレゼントもあるよ!
※随時受付中。定員となり次第、締め切り致します。
🐭どんぐりサークル
日時:1月29日(水) 10時30分~11時30分
会場:こどもはっち内
参加費無料(入場料別途)
予約不要
こどもはっちの中で親子ふれあい遊びや体操・読み聞かせを行います!
どんぐりサークルの情報は、メールマガジン「はちすく通信」をご覧ください。
※参加ご希望の方は、10時20分までに受付を済ませてください。
こんにちは☀
こどもはっちです(^ω^)
今日は、はっち館内で『いちごマルシェ』が開催されています!
こどもはっちの『いちご大福づくり』も大盛況でしたよ~🍓
さて、先週のイベントのご報告です。
脇野沢在住の写真家 磯山隆幸さんをお招きし、
八戸初!の写真展とワークショップを開催しました。
写真右が磯山隆幸さん、左は埼玉から参加してくださった藤田さん。
藤田さんは朝早くからお手伝いに来てくださいました✨

まずはワークショップのご報告です✨
『写真家 磯山隆幸さんによる素敵なお話~北限のサル 世界で一番北にくらすサルの物語~』
日時:11月9日(土)13:30~15:00
会場:はっち3階 ギャラリー3
参加費無料
二ホンザルの生態や撮影エピソードを直接聞くことができる
とても貴重なワークショップ🎵
子どもたちが9名、大人が4名参加しました(*^▽^*)

磯山さんは、個体識別をして野生のサル1頭1頭に名前をつけて写真を撮ったり生態を調べています。
サルたちには夏毛と冬毛があって、夏と冬に体の毛が生え変わること、
カモシカは牛と同じ4つの胃があって、食べ物をすりつぶしながら食べること、などなど
写真を見ながらいろんなお話を聞くことができました(^^)/

そして、動物たちの骨も近くでみることができました!
最初はびっくりしていた子どもたちでしたが、
サルは20年、カモシカは25年という寿命の話も熱心に聞いていました☺

磯山さんが子どもたちのために持ってきてくださった
カモシカのぬいぐるみも大人気でしたよ~(^^♪

最後に記念撮影🌟

参加した子どもたちと1人ずつ握手をして、おしまいとなりました!
またどこかでお会いできるといいですね(^▽^)/

続いては、写真展のご報告📷
『八戸初!世界で一番北にくらすサルの物語~森の中で 北限のサル・ニホンカモシカ~』
日時:11月10日(日)~13日(水)
会場:はっち1階 はっちひろば
入場無料
二ホンザルとニホンカモシカの四季折々の写真を48点の作品を展示しました!
険しい雪の中で撮られた1枚、野生でしか見られない姿など、とても貴重な写真がたくさんで、
「真冬の雪の中で懸命に生きる動物たちを見て感動しました」
「たまたまはっちに来たけど、こんなに素敵な写真が見れてよかった」という感想をいただきました🐒

準備の段階からたくさんの方がご覧くださり、4日間で約3300名の方がご覧くださいました。
写真を眺めている方がいると声をかけてお話をしたり、会場準備もスタッフと一緒にしてくださったり、
磯山さんのお人柄にも感動しました☺

写真展、ワークショップにご来場くださった皆さん、ありがとうございました。
🐵おまけ🐵
RABのテレビ局さんが取材に来てくださり、11日(月)のニュースレーダーで放送していただきました✨
一列に並んで、一人ひとりインタビューを受けた子どもたち!
受け答えもバッチリで、ステキでした👏

こんにちは!こどもはっちです✨
本日は『こうのとりママパパフェスタ』のお知らせです💚
日時:12月22日(日) 10時~14時
会場:南部会館
入場無料・予約不要
今年度2回目の開催です!
当日のステージイベントや体験ブースをご紹介します🎶
(写真は前回の様子です)
🌟ラッキー工業のおんぶ帯実演

🌟癒しブース(ロゼット作り・アロマハンドマッサージなど)

※参加費は各種500円~です。
※出店ブースは材料が無くなり次第終了となります。
🌟パパの妊婦体験などのママパパ教室

🌟赤ちゃん用品販売会

🌟マタニティ用品&新生児用品の無料おさがりコーナー

今回新登場のブースもありますよ!
🌟安全祈願いのるんバッジ
🌟ハーバリウムのアクセサリー作り
1日限りのスペシャルイベントとなっております\(^^)/
たくさんのご参加、お待ちしております!
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
今日は親子3B体操を行いました🙌
寒い冬こそ体を動かして汗を流すのもいいですよね😳🔥
本日は『転勤ママひろば』のご報告です🙋
日時:11月5日(火) 10:30~11:10
会場:こどもはっち内
参加費:100円(入場料として)
転勤族のママや県外出身のママを対象としたイベント。
今回は22名のご参加でした🙆
毎月開催しているのでお馴染みになりましたね😊
まずは自己紹介タイムから!
お子様の年齢や出身地を順番に教えて頂きましたよ🎤

定期的に参加してくださっている方が多くて嬉しいです💕
おはなし会では「コンコンクシャン」のペープサートや「だるまさんの」の大型絵本を聴きました🎶

続いて洗濯バサミを渡して・・・

つまんだり、引っ張ったり、繋げたり😊

お隣のお友達の洗濯バサミと繋げて繋げて🐍
大きな輪っかができました✨

「バスごっこ」のお歌に合わせてママのお膝の上で体操~🌟

子どもたちが大好きなパラバルーンも登場🎈

フリートークタイムは前回好評だったので、今回も🌼回転お見合いトーク🌼をしていただきましたよ🙋
まずはじゃんけんをしてリラックス😊

制限時間中、自由にお話☕ ➡ くるくると交代をして全員の方と交流💞
「帰省するときはどうしていますか?」など転勤ママならではのお話で盛り上がっていました🙌
参加してくださったみなさんありがとうございました。
次回は12月11日(水)に開催予定です🐤
転勤ママひろばでやってみたいことや知りたい情報などありましたら
お気軽にこどもはっちスタッフまでお声がけくださいね❣
たくさんのご参加お待ちしております。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのトマトです🍅
早くもインフルエンザが流行しているようですね😫
手洗いうがいやマスクの着用などできることから予防したいですね✨
本日は初開催の『親子えいごであそぼ!』のご報告です。
日時:11月4日(月祝)
〈2~3才〉13:00~13:40
〈4~5才〉14:00~14:40
会場:はっち2階 シアター2
参加費:大人1人100円
第1部は48名、第2部は40名のご参加でしたよ🙌
講師はECCジュニア八戸駅西口教室/三戸教室の松倉あい子先生と
マルセロ・メディロス・サワイ先生✨

最初に教えてもらったのは英語のご挨拶!
「 How are you❓」「I’m fine💪」
ジェスチャーがあると覚えやすいですね😊

お兄さんお姉さんたちは1人ずつマルセロ先生とご挨拶しました✨
上手にできたね🙌

「動物の名前」を答えるゲームでは正解するとみんな「イエーイ!」と大喜び😂💓

お兄さんお姉さんたちは「色の名前」も覚えて、色探しゲームもしました🏴

「WHITE〇みっけ😊👉」

ローマ字は体を使って覚えます!
順番に「A」「B」「C」・・・



そしてお友達と協力して作る「D」

『おおきなかぶ』のおはなしは全て英語で聴きました📖
「うんとこしょ」は英語で「Heave-ho」(ヒーホー)と言うそうです😳

英語のお歌も体を動かしながら元気に歌いましたよ~💃
小さい頃に覚えた英語のお歌は大人になっても覚えていますよね😊

ご挨拶・英単語・お話・お歌・・・と英語にたっぷりふれることができました!
最後は先生に「See you👋」と元気にご挨拶🎶

子どもたちの集中力とやる気に先生もスタッフもびっくり😲
英語をたくさん覚えられましたね❣

午前中の「パパといっしょにリトミック」から午後の「えいごであそぼ!」まで
1日参加してくださったお友達もいてとっても嬉しかったです😊💕
たくさんのご参加ありがとうございました。
11月は「いちごマルシェ」や「はっち市」などまだまだ楽しいイベントが待っていますよ🍓
ご家族でぜひ遊びにいらしてくださいね🌟
Prev1...414243...96Next
Page 42 of 96