NPO法人はちのへ未来ネット
Home こどもはっちブログ

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

先日、こどもはっちは8才のお誕生日を迎えました🎂🎉

新しいおもちゃがたくさん登場しましたのでぜひ遊びにいらしてくださいね🙌

 

本日は、『プレパパプレママひろば』の様子をお伝えします!

 

日時:2月10日(日)  9:30~10 :30

会場:はっち4階 食のスタジオ

参加費:100円(入場料として)

 

4組8名のみなさんが参加してくださいました😊

 

まずは「受精」や「ママのお腹の中」についてのおはなしを聴きました。

実際に模型を目にするとお腹の中の赤ちゃんの様子もわかり、イメージしやすいですよね😉

パパ全員に妊婦体験もしてもらいましたよ!

「座る」・「落ちたものを拾う」などの何気ない動作が、

妊娠中のママたちにとってどれだけ大変なのか体感してもらいました。

「動きづらいですね~😰」とパパたち。

これを機にますますママの気持ちに寄り添っていただきたいなと思います😊💕

 

赤ちゃんのお人形さんも順番に抱っこしてもらいました👶

愛おしそうに赤ちゃんを抱っこしていたみなさんが印象的でした💖

その他に、沐浴やおむつ交換もお人形さんを使用して実演しました。

スタッフのおすすめグッズもご紹介♫

参加してくださった方へ「ひば子馬ちゃん」のプレゼントもありました🎁

無事に赤ちゃんが生まれますように…🍀

最後にこどもはっちの中を見学していただきましたよ!

遊んでいる子どもたちを見るとますます赤ちゃんの誕生が楽しみになりますね😍

 

参加してくださったみなさんありがとうございました。

 

~次回の開催についてのお知らせ~

次回は3月17日(日)を予定していますが、定員となり締め切りいたしました。

ご了承ください。

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです。

 

2月3日は節分✨

お家や保育園、幼稚園でまめまきはしましたか❓😍

こどもはっちでも毎年『まめまき会』を行っているんです❢

本日はそちらの様子をお伝えします。

 

日時:2月3日(日) ①10:30~11:00 ②13:30~14:00

会場:こどもはっち内

参加費:お子様1人100円(入場料別途)

 

各回ともたくさんの方にお集まりいただき、参加者は300名程😳

寒い中本当にありがとうございました。

 

まずはおやつが入った袋をもらいます!

これを豆のかわりに投げますよ~😊

みんな揃ったらスタッフと高校生のお姉さんによるおはなし会スタート📖❢

鬼が出てくる大型絵本やまめまきの紙芝居を聴きました✨

『鬼は外!福は内!』の掛け声を練習していると…

鬼さんがこどもはっちに到着したようです😫💦

迫力満点の鬼さんに子どもたちは仰天😭

 

勇敢に立ち向かっていったり泣いて逃げたりと子どもたちの様子は様々!

そんな姿にパパやママは微笑ましそうに見守っていました😊

 

みんなの元気なパワーに弱ってきた鬼さん…

「もうわるいことはしません。ごめんなさい🙇」をしてみんなと仲直り✨

一緒に鬼のパンツを踊りましたよ💪

最後には赤鬼さんと青鬼さんから仲直りのしるしにプレゼントが🎁

恐る恐る近づいてプレゼントをもらう子どもたちでした😂

 

みんなで集まって記念撮影📷

(入りきらなかったお友達すみません🙇💦)

▼1部のみなさん

▼2部のみなさん

たくさんのご参加ありがとうございました。

とってもにぎやかなまめまき会になりました❣

みんなのところにたくさんの福が訪れますように😊💕

 

来年はどんな鬼さんがくるかな?😈(笑)

お楽しみに~!

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

まだまだ流行しているインフルエンザ😓

乾燥が大好きなインフルエンザ菌には水分補給も大きな予防の1つですね✨

 

本日は、今月のどんぐりサークルのご報告です!

 

日時:1月30日(水) 10:30~11:30

会場:こどもはっち

参加費:無料(入場料別途)

19組43名のご参加でした😊

 

たくさんのお写真と一緒に子どもたちの様子をお伝えしますね!

 

🌈こどもはっち体操🌈

「虹のむこうに」のお歌にあわせておててをグー✊パー👐ママとタッチも上手!

 

📖おはなし会📖

「手をたたきましょう」

笑いましょう😄怒りましょう😡泣きましょう😭

表情豊かな子どもたちでした💕

 

ぺープサートや紙芝居も楽しみましたよ~!

おしりをぴったんこでふれあいタイム🙌💛

 

🎈風船あそび🎈

子どもたちが大好きな風船❣

「待って待って~」と追いかけてたくさんタッチできました👏

🌸烏帽子づくり🌸

2月17日~20日に開催される『八戸えんぶり』にちなんで、一足先にオリジナル烏帽子作りを行いました!

牡丹の花や宝船などを貼ったら組み立てます✨

 

完成~✨✨

音楽に合わせて少し踊ってみましたよ💃

📷写真撮影会📷

最後にお写真を一家族ずつ撮影しました😊

ポーズを決めるお友達や泣いちゃうお友達など子どもたちの反応は様々でしたが、

どんな表情も記念の一枚になりますね❣

 

昨年も参加してくださった方はお写真を見返して、

「大きくなったな~😊」とお子様の成長を実感されていた場面も。

スタッフもとっても嬉しくなりました💖

 

参加してくださったみなさんありがとうございました。

「えんぶりフォトコーナー」は引き続きこどもはっち内に設置しておりますので

遊びにいらした方はぜひ撮影してみてくださいね❣

※2月20日(水)まで設置を予定しております。

 

次回のどんぐりサークルは2月27日(水)です。

 

詳しくは【はちすく通信】で配信いたします🐥

 

 

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです(*^▽^*)

 

今日は月に一度のおたのしみ『どんぐりサークル』の開催日💚

0才~3才のお友だちが参加してくれました^^

今日のサークルでは、”八戸えんぶり”を一足早く体験しました!

 

 

さて、今年も🎁プレゼントキャンペーン🎁の開催が決定しました!!

今回は抽選で8名のお友だちにプレゼントが当たります✨

 

㊗こどもはっち8周年 はちすく通信プレゼントキャンペーン

 

2月11日は、はっち8才のお誕生日🎂

こどもはっちも8周年を迎えます✨

そこで!こどもはっちをご利用いただいている皆様に、

日頃の感謝を込めて、キャンペーンを実施します!

 

応募期間:2月1日(金) ~ 28日(木)

結果発表:3月1日(金) 午前中

※当選者の方にはお電話でお知らせ致します。

 

★応募条件★

はちすく通信に登録している方(応募は1家族1回まで)

★応募方法★

こどもはっちに設置している応募用紙の必要事項を記入して抽選箱に入れてください。

メールでのご応募の場合は以下の必要事項(①~⑩)をご記入の上

こどもはっちまで送信をお願い致します。(info@kodomohacchi.com)

 

〈必要事項〉

①お名前(お子様のお名前も)

②お子様の年齢

③電話番号

④はちすく通信に登録しているメールアドレス

⑤こどもはっちの利用頻度

⑥こどもはっちでの思い出エピソード

⑦今後どんなイベントがあったら参加してみたいか

⑧こどもはっちにあるおもちゃ、絵本などは満足いただけていますか?

1 大変満足  2 まあまあ満足  3 ふつう  4 あまり満足でない  5 全然満足でない

⑨こどもはっちの職員の対応はいかがですか?

1 大変満足  2 まあまあ満足  3 ふつう  4 あまり満足でない  5 全然満足でない

⑩ご意見・ご感想(一言でもよろしいのでお願いします!)

 

ご登録がまだの方は、トップページのQRコードを読み取って、是非ご登録してみてください!

皆様のご応募お待ちしております🌟

 

 

80キャンペーン

こんにちは。スタッフホタテです。

寒い日が続いていますが、元気に過ごしていますか?

さて、本日は1月18日(金)に行われました

「にこにこ広場」の様子をお伝えします!!

0~12ヶ月までのお子様を持つ親子9組にご参加いただきましたよ♪

チョウチョのお歌に合わせて、

チョウチョさんがひらひら~

お友だちにとまった!!

そして、カラフル洗濯バサミ遊び!!

洗濯バサミもおもちゃに大変身です。

身近な物がおもちゃになりますね!!

 

みんなで、大きな輪っかを作りましたよ!

トイレットペーパーでもダイナミックに遊びました!!

おはなしもみんな上手に聞きました~

絵本もママのお膝で楽しく読みましたよ!!

 

最後は輪になってさよならのご挨拶です(*^-^*)

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

次回のにこにこ広場は、2月8日(金)です。

予約受付は、1月25日(金)9:30~

お電話にて受付いたします。

 

 

昨年12月より受付を開始となりました

2月23日・24日開催【はちのへこどものまち】は、

両日とも定員となり、締め切りいたしました。

たくさんのお申込み、ありがとうございました。

 

~参加者のみなさまへ~

 

来月、郵送にて下記の要項をお送りさせていただきます。

●パスポート ●オフィシャルガイド

●保護者ガイド ●受付時間

はじめて参加の方も、以前参加された方も、必ずご覧くださいね!(^^)!

どうぞお楽しみに☆彡

こんにちは(*’▽’)

こどもはっちスタッフのアルパカです♫

 

今日は連休最終日ですね★

皆さんいかがお過ごしでしょうか?^^

 

さて、昨日開催した「おもちつき会」のご報告です!

日時:1月13日(日)10時30分~11時30分

会場:はっち5階 共同スタジオ

参加してくださったのは、親子500名のみなさん👪

 

9時30分から整理券の配布を行い、朝早くから並んでくださった方もいらっしゃいました。

楽しみにしてくださり、本当に嬉しいです!ありがとうございます✨

 

開催時間になると参加者のみなさんが会場へ集まり、

子どもたちがはっぴを着て、おもちつき体験スタート★

 

 

子どもたちにぴったりのミニきね&ミニうすでおもちをつきましたよ~!

「ちょっとおもかったけど、がんばった」「ぺったんたのしかった」と子どもたちも楽しんでくれた様子(^^♪

 

 

おもちつき体験の後は、お待ちかね試食タイム❤

今回ご用意したのは「お雑煮」と「お汁粉」

お手伝いに来てくれた高校生のお兄さんお姉さんからおもちを貰って、

その場で出来立てを食べました😋

 

 

つきたての美味しいおもちをモリモリ食べる子どもたち😍

みんなで食べるとさらにおいしいね❣

 

 

ご家族みなさんで参加してくださった方も多かったです!

家族団らんのひととき(*^-^*)

すてきですね~✨✨

 

 

ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!

こどもはっちは今年もたくさんのイベントを開催しますよー💕

2月のまめまき会もどうぞお楽しみに( *´艸`)

こんにちは!こどもはっちスタッフのアルパカです★

 

お正月はいかがお過ごしでしょうか?🎍

こどもはっちは2日からオープンし、

連日約400名の親子が遊びに来てくださっています!

 

さて、先月、野村證券(株)八戸支店さんと共催で

「株ってなあに?親子で学ぶ株式のしくみ」を開催しました。

 

日時:12月23日(日) 13:30~15:00

会場:はっち1階 はっちひろば

参加者は親子合わせて80名!

昨年の夏休みに引き続き、今回で2回目の開催。

小学1年~6年生が参加してくださいました^^

 

まずは、鷹の爪団の吉田くんが会社をつくるアニメを見て、

株がどんなものか、会社がどうやって立つのかを学びました!

 

そして、野村證券のスタッフさんと一緒に模擬取引(*’▽’)

会社の成長を予想して株を売ったり、買ったり、

親子で相談しながら体験しました🎶

 

 

 

最後には、持ち株を上手に売買した子ども達が

株主王として表彰されました✨

 

★第3位★

 

☆第2位☆

 

👑第1位👑

 

株主王に輝いたお友だち3名には、

株の知識がさらに増える本がプレゼントされました👏

おめでとう✨✨

 

学校ではなかなか学ぶことができない”株”について約1時間学んだ子ども達でしたが、

大人の意見にとらわれず、自分で考え、興味をもって取り組む姿が見られました!

参加して下さった皆様、ありがとうございました😊

 

 

 

新年明けましておめでとうございます!

今年もこどもはっちを宜しくお願いいたします🎍

 

さて、お待たせいたしました!

本日は、先月開催したクリスマス会のご報告です(^^♪

日時:12月23日(日) 10:30~11:30

会場:はっち1階 はっちひろば

参加人数は親子合わせて200名!

三世代で参加して下さったご家族もいました^^

毎年参加してくださっている方も多かったです☆

 

そして、ちびっこサンタさんも遊びに来てくれましたよ(*^_^*)かわいい~💕

 

 

クリスマスツリーちゃんも💗ママの手作りだそうですよー😲

 

クリスマス会のオープニングを飾ったのは、

こどもはっちスタッフと愉快な仲間たちによるハンドベル演奏🎶

きらきらぼし~大きな栗の木の下で~もろびとこぞりて~の

クリスマスメドレーを演奏しました!

 

次はマジックショー✨

お水がジュースになっちゃうマジックや、

新聞紙に水を入れてもこぼれないマジック、

首がぐるぐる回るマジックなど★

 

サンタさんのお友だちのトナカイさんと美香お姉さんも登場!!

ジングルベルや世界中のこどもたち、まんまるスマイル、

すてきなお歌を聴かせてくださいました♬

トナカイさんのダンスも可愛かったですよ♬

 

 

そして、スペシャルゲストが登場(*’▽’)👏

みんな大好きサンタさん🎅

手作りのおはなしをプレゼントしてくれました。

 

そして、もう1つサプライズプレゼント🎁✨

はっちひろばに空飛ぶ折りづるが登場したんです!

羽がパタパタと動いて、みんなびっくり仰天!!

 

プレゼントはまだまだ続きます✨

ひとりひとりにおやつのプレゼント、

そして、ラッキーナンバーが入っていた5人のお友だちに豪華景品のプレゼント🎁

 

 

小さな赤ちゃんたちも、おおきくなったお友だちも、

みんな一緒にクリスマス気分を楽しみました(*^^*)

子どもたちから笑顔のプレゼントをもらい、

スタッフも皆さんと一緒に楽しんで開催することができました💝

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

みなさんクリスマスはどのように過ごしましたか?😊

楽しいお出かけも、ゆっくりとお家で過ごすのもどちらもいいですよね💕

 

こどもはっちではクリスマスイブに短大生による🔔ハンドベル演奏会🔔を行いました!

本日はそちらの様子をお伝えします⛄

 

日時:12月24日(月祝) 11:00~11:30

会場:こどもはっち内

参加費:無料(入場料別途)

 

こどもはっちは満員❢

こどもはっち館外にもたくさんの方が集まってくださり、参加者は約230名程❢

 

演奏してくださったのは

【八戸学院大学 短期大学部 幼児保育学科 中嶋ゼミナール】の生徒さん14名✨

まずは1年生による演奏🎶

子どもたちは間近で見るハンドベルに興味深々😳

大人の方はきれいな音色にうっとり💓

 

続いて2年生🎶

ハンドベルを何度も持ち替えながら、たくさんの音階を1人で担当していて目が離せませんでした👀

 

「ジングルベル」や「あわてんぼうのサンタクロース」などのクリスマスソングや

「さんぽ」などの子どもたちが聞き覚えのある曲をたくさん演奏してくださいました🔔💕

 

そしてアンコールでは全員で「きよしこの夜」を演奏❄

重なり合う音がとっても綺麗でしたよ✨

 

お越しくださったみなさん、ありがとうございました😊

 

そして、演奏をしてくださった短大生のみなさん、中嶋先生、

本当にありがとうございました。

 

クリスマスの素敵な思い出ができました🎁💝