NPO法人はちのへ未来ネット
Home こどもはっちブログ

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

東北北部も梅雨入り🌧

雨の日も楽しみを見つけて明るい気持ちで過ごしたいですね😊

 

本日は、先週開催しました「おさがり掘り出し市」のご報告です✨

 

日時:6月9日(日) 10:30~13:00

会場:はっち1階 はっちひろば

※入場無料

 

毎年大好評のおさがり市!

当日はなんと約800名の方が足を運んでくださいました✨

 

フリーマーケットは12店🌼

出店者のみなさんは思い思いのレイアウトでお洋服を並べてくださいましたよ🎀

可愛いお洋服をお安くゲットできるのはとっても嬉しいですよね😊

 

こんなお洋服が合わせやすい!一着持っていると着回しできる!…など

会話をしながらお買い物ができるのもフリーマーケットの特権💕

 

出店者の皆様、ありがとうございました。

 

無料提供コーナーではこどもはっちに寄せられたお洋服を無料でお渡ししました!

安全のため整理券を配布し、順番に選んでいただくのですが、

皆様の温かいご理解とご協力により全員にお渡しすることができました。

 

愛情たっぷりのお洋服を次の世代の子どもたちへバトンタッチ✋

今回もとっても好評でみなさん喜んでお持ちになられましたよ♪

たくさんのご来場ありがとうございました。

そして、無料提供のお洋服にご協力くださった多くの皆様、本当にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

 

秋・冬物のおさがり市は11月10日(日)に開催します!

次回もおさがり品を募集し、必要としている親子へお渡ししますので

お家に眠っているお洋服がありましたら、ご協力をお願いいたします。

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

早いもので6月も半ばになりました😮

こどもはっちは夏もイベント盛りだくさん!

初開催のイベントもありますのでどうぞおたのしみに✨

 

さて、本日は写真展のご報告です♪

 

日時:6月5日(水)~9日(日) 9:00~21:00 ※最終日のみ16:00まで

会場:はっち1階 ギャラリー1

 

今回の写真展では、4月に開催した「ふたご+そっくり家族大集合」の

参加者のみなさんのお写真を展示しました✨

お写真はこどもはっちのスタッフが撮影😊📷

たくさんの方が足をとめてお写真をご覧になっていましたよ✨

見ているだけで心が和み、明るい気持ちになります💖

「お顔がそっくりだね~😳」「可愛いね💕」と市民のみなさんも楽しまれていました😊

 

参加者のみなさんありがとうございました❣

 

~お知らせ~

展示したお写真は参加者のみなさんへプレゼントいたします🎁✨

受け渡し場所はこどもはっちです。

ご来場の際に、スタッフまでお声がけくださいませ。

 

次回の写真展もお楽しみに~🐣

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

 

 

本日は親子リトミックのご報告です。

 

日時:6月5日(水) 10:30~11:15

会場:はっち2階 シアター2

参加費:100円(入場料として)

26名のご参加でした!

 

講師は明るく元気な池田先生😊✨

まずは音楽に合わせて歩いてみんなでご挨拶♪

ママのお膝の上で「バスごっこ」などの歌遊びもしましたよ~!

ママも子どもたちもみんなノリノリ👶💖

 

インディアンに変身してリズムに合わせて色々な歩き方をしたり、長調と短調を感じたりと

リトミックではさまざまな”音”が次々と聞こえてきます👂

 

大型絵本「きんぎょがにげた」にピアノの楽しい音が加わったスペシャルおはなし会も!

赤ちゃんもじーっと絵本を見つめていました😳

最後はママと握手やぎゅーをしてたっぷりふれあいましたよ💕

 

大きいお友達は先生の真似っこをしながらリズムを覚え、赤ちゃんたちはたくさんの音が刺激になります✨

こどもはっちのリトミックは簡単なリズム遊びや音遊びです!

「難しそうだなあ…」「赤ちゃんだけど大丈夫かな?」と思っている方もぜひ一度ご参加ください😊

次回は10月2日(水)です。

初めての方も大歓迎ですよ🙆

お待ちしております❣

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

昨日はどんぐりサークルで遠足に行ってきましたよ!

是川縄文館は初めて来たという方がたくさんいらっしゃいました😊

またみんなでお出かけしたいですね♪

 

さて、本日は「転勤ママひろば」の様子をお伝えします🙋

 

日時:6月3日(月) 10:30~11:10

会場:こどもはっち内

参加費:100円(入場料として)

 

「転勤ママひろば」は転勤族のママや県外出身のママを対象とした初開催のイベントです✨

なんと35組の親子が参加してくださいました😮👏

たくさんのご参加ありがとうございます❣

まずは参加者のみなさんの自己紹介タイム🌟

お名前・お子様の年齢・出身地を順番に教えていただきました。

ママ達の出身地は日本各地、本当に様々で驚き😳❢

同じ出身地の方がいると親近感が湧いて、なんだか心強いですよね😊💕

 

みんなで手遊びやおはなし会も聴きましたよ♪

 

こどもはっちデビューの方もたくさんいらっしゃったのでこどもはっちのご案内もしました!

この日をきっかけにたくさん利用していただきたいです💖

 

最後はフリートークタイム☕

同じ出身地の方や同じ年齢のお子様をもつ方などみなさんで情報交換をしていました😊

転勤族・県外出身ならではのお悩みを気軽に相談できたり、

たくさんの繋がりが生まれる時間になっていれば嬉しいです😊

 

大好評の転勤ママひろば!なんと開催回数が増えました✨✨

1~2ヶ月に1回、定期的に開催しますのでぜひご参加ください。

 

~次回のご案内~

日時:7月2日(火) 10:30~11:10

会場:こどもはっち内

参加費;100円(入場料として)

 

「転勤ママとこんなことがしてみたい!」「こんな情報を教えてほしい!」などなど

ご要望がありましたらお気軽にこどもはっちまでお知らせください🙆

 

次回もたくさんのご参加お待ちしております🐤💓

こんにちは🐞

こどもはっちスタッフのアルパカです♪♪

 

いよいよ、6月に入りましたね~★

今月もイベント盛りだくさんですよ!

 

本日は、ふたごちゃん対象のサークル

『ふたごひろば』6月の様子をお伝えします^^

 

日時:6月2日(日)10:30~12:00

会場:はっち5階レジデンスB

参加者は3組11名のみなさん(*‘ω‘ *)

 

今回の活動テーマは『七夕かざり作り』でした!

みんなでさまざまな種類の飾りを作りましたよ~✨

 

まずは、お家に飾る七夕飾りを作りました(*^_^*)

織姫さま彦星さまのお顔を描いて、仕上げにお名前を入れました✌

個性豊かで、いろんなお顔ができていましたよー!!

 

 

 

そのあと、こどもはっち内の笹に飾る七夕飾り作り!

今回はスイカ飾りや星飾り、短冊を作って、笹に飾ることにしました!

短冊には、みんなそれぞれのお願い事を書きました✨

みんなの願い事が叶いますように(*^_^*)

 

 

さて、お飾りかんせ~い‼

飾りつけもみんなで順番こに行いましたよ(*^_^*)

  

 

ちょっぴり難しい製作だったけど、みんな頑張りました!!

全員集合の記念撮影も、いいお顔📷

 

製作のあと、12時まではフリートークタイム❤

おやつを食べながら、みんなでゆったり過ごしました🍩

 

 

みんなが作ってくれた七夕飾りは、早速こどもはっちの中に飾ってますよー(*^-^*)

 

 

ご参加くださった皆さん、ありがとうございました★

次回は8月!またお会いできるのを楽しみにしています😊

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

週末は30度を超える暑さでしたがみなさんいかがお過ごしですか🙁💦

はっち館内は、今月末には冷房が入るようですよ!

 

さてこどもはっちには先日、デーリー東北新聞社のマスコットキャラクター

「デリオンくん」が遊びに来てくれました🦁✨

 

本日はそちらの様子をお伝えします❣

 

日時:5月21日(火) 10:30~11:00

会場:こどもはっち内

参加費:無料(入場料別途)

 

当日こどもはっちに遊びに来てくださっていた5組のご家族が参加してくださり、

体操や新聞遊びなどを行いましたよ🙌💛

 

 

たくさんふれあってデリオンくんとお友達になった子どもたち👶

 

デリオンくんとのお別れは「行っちゃった…😞」ととっても名残惜しそうでした😳(笑)

参加してくださったみなさん、ありがとうございました。

デリオンくんはまたこどもはっちに遊びに来てくれるみたいですよ❣

そのときはぜひ会いに来てくださいね😊

こんにちは^^こどもはっちスタッフのアルパカです★

 

今週の日曜日は、中心街でホコテンがありますね!

こどもはっちでは魚釣りコーナーを行うので、

みなさん遊びにいらしてくださいね🐟

 

さて、一昨日のサークルのご報告です(^^♪

『三八城公園&南部会館へおさんぽ』

5月22日(水)10時~11時30分

参加者は親子16組34名の皆さん🌷

 

今回は、三八城公園に集合🌲

前日は土砂降りでしたが、当日はお天気に恵まれました!

お散歩にちょうど良い気候でした☀

きっと参加者の皆さんの普段の行いが良いからですね👏

 

こちらは自由遊びタイムの様子(*^_^*)

   

 

ママと一緒にアスレチックで遊んだり、ブランコに乗ってみたり、

 

 

穴を掘ったり、虫さんを探したり、

 

 

こどもはっちから持って行ったボールやかざぐるまで遊んだり、、

いろんな遊びをして、三八城公園を満喫しました!

かざぐるまはみんなにプレゼント💝

とっても楽しい時間を過ごすことができましたね^^

 

 

そして、おやつタイム🍩

シートに座って、みんなで食べました😋

ちょうど木陰があって、とても心地良くて、本当に良い時間でした^^

 

 

おやつを食べて、さらに元気になった子どもたち!

今度は南部会館までお散歩に行きました♬

 

 

ちょっぴりリニューアルした南部会館の見学✨

ひんやりしている畳にごろんと寝転んだり、舞台に上ってみたり、大はしゃぎ!!

 

 

南部会館内の『南部茶屋』には、全国各地のお茶や珍しい飲み物があるので、休憩にぴったり!

 

 

お庭もすごく綺麗でした😳

今回は時間がなくて少しの時間しか見学できませんでしたが、

いつでも、どなたでも、利用できるとのことでしたので、

是非遊びに行ってみてくださいね(*’▽’)

 

お散歩の道中、すれ違う市民の方たちが、

みなさん優しく見守ってくださったり、声をかけてくださったり、

優しい方がたくさんいて、八戸は良い町だな~と改めて思いました😳

 

6月のサークルは、2回あります🐸

12日は「遠足」、26日「劇団風の子公演」、

後日メールマガジン「はちすく通信」と、こどもはっちホームページでお知らせいたします!

 

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

また皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています(*^_^*)

 

 

こんにちは!こどもはっちスタッフのホタテです。

暖かい日が続きあっという間に夏がきそうですね!

さて、本日は5月17日(金)に開催いたしました

「にこにこ広場」のご報告をいたします。

にこにこ広場は12ヶ月までの赤ちゃんを対象にした

講座で、赤ちゃんと絵本とのかかわり合い方などを

みんなで楽しく学んでいます。

今回は14組の親子にご参加いただきました!

リズムに合わせてママのお膝で体操をしたり

大きな絵本を楽しんだり

カレーを作るお話で、最後にはこんなに

大きなカレーがでできましたよ

「もぐもぐ」おおきなカレーおいしかったね!

この日は「にこにこ広場」の後に、おんぶ紐や抱っこ紐で

有名なラッキー工業株式会社のみなさんが抱っこ紐、おんぶ紐の正しい

使い方を教えにきてくれました。

南部町に工場があるんですよ!

おんぶ紐は、お母さんと同じ目線で見ることができ、

赤ちゃんの脳にもとってもよいと、今見直されてきているそうです。

また、抱っこ紐も、正しい位置で使うことが

とても、大切だそうです。

ラッキー工業さんの商品やパンフレットなどは、

こどもはっちのお向かいの「おもちゃハウスくれよん」

にございますので、ご興味のあるかたは、スタッフまで

お声かけください!

次回の「にこにこ広場」は、6月14日(金)

です。予約お申込み開始日は、5月31日(金)

9時30分~お電話で受け付けいたします。

詳しくはメルマガなどご確認ください。

 

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのうぐいすです😍

 

今回は、3.4月に開催された【おやこお茶会】のご報告をします。

(遅くなってごめんなさい_(._.)_)

 

🍵日 時:3月17日(日)  4月21日(日)

➀10:30 ②10:45 ③11:00 ④11:15

🍵場 所:こどもはっち内こどもお茶室

🍵参加費:和菓子代として200円(こどもはっち入場料別途)

🍵参加人数:3月・・12名 4月・・14名

 

こちらは3月の和菓子4種類。

桜のお花、ふきのとう、かわいい💕ちょうちょさんいますね・・・。

どれも春を感じる綺麗なものばかりで、ウキウキしてきます🌺

 

4月のお茶会は、もうすぐこどもの日ということで、

元気に泳ぐこいのぼりさんも準備しました🎏

よーく見て見ると、水面に揺れる桜の花びらもステキ🌸

 

それでは、参加してくれた皆さんを一気にご紹介👦👧

(全員じゃなくてごめんなさい・・・)

 

 

 

 

皆さん最後までちゃんとお座りもできるようになりました。

和やかでとっても可愛いお茶会でした(*’▽’)

 

🍵次回のご案内🍵

5月19日(日)10:30~4回にわけて行います。

当日受付で「お茶会参加します」と伝えてくださいね🙌

次回は、スペシャルゲストさんがお茶を点ててくれる予定ですよ~。

どうぞお楽しみに👋👋

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

こどもはっちスタッフのトマトです🍅

 

みなさんゴールデンウィークはいかがでしたか?😊

こどもはっちには毎日たくさんの方が遊びに来てくださり、

「スペシャル工作」や「こども商店街」もにぎやかでした❣

 

さて、そんなゴールデンウィークの最終日!

こどもはっちは毎年恒例の運動会を開催しましたよ😍

 

日時:5月6日(月祝) 10:00~13:00

会場:はっち1階(はっちひろば・シアター1)

参加費:お子様1人200円

 

元気なご家族150名が集まりました!

 

それでは当日の様子をプログラム順にお伝えします🌺

 

今年度は入場行進からスタート✨

みんなの気持ちも高まります🔥

 

🌟開会式🌟

代表のお友達による選手宣誓!とっても上手でした👏

お怪我をしないようにパパやママも一緒にラジオ体操で準備万端🙆

大きな声で応援の練習をしたら早速競技スタートです❣

🍞パン食い競争🍞

 

🍑ももたろう どんぶらこ🍑

こちらは新競技で赤ちゃんたちがかわいい桃太郎に、パパやママはお供に変身してリレーをしました💨

 

🍎障害物競走🍎

 

🍣おすしレース🍣

 

🎈ふうせん運びレース🎈

パパ対象の熱い戦い🔥

みなさん積極的に参加してくださってとっても嬉しかったです!

🔵ボールリレー🔵

こちらも新競技!ボールを落とさないように運ぶのですが・・・

パパとのペアはさすがのスピードでしたよ😲

 

👖デカパン競争👖

ママ対象の競技!笑顔でがんばるママたち素敵でした😊

🐟海に探検に行こう!🐟

こちらは全員参加のおたのしみ競技🌠

海に大変身したシアター1へ移動して、さかなつりや貝殻探しなどのミッションを行いました!

おさるさんにミッション達成の報告をするとうれしいおやつのプレゼントがもらえたよ🐵💕

 

🍱お昼ごはんタイム🍱

ここでひと休み🍵

みんなで仲良くいただきまーす😋

👶ハイハイレース👶

かわいい赤ちゃんの様子にお兄さんお姉さんたちの応援も熱が入ります💖

 

👦よちよちレース👧

 

📄ひっくり返し競争📄

新競技のひっくり返し競争は、制限時間内に自分のチームの色に画用紙をひっくり返す競技です!

簡単そうに見えますが、やっていると頭が混乱😅

パパやママも燃えていました🔥(笑)

 

🔴玉入れ競争🔴

🐍つなひき🐍

最終競技!最後まで力を合わせてがんばりましたよ✨

 

🌟閉会式🌟

どちらのチームも大健闘の運動会でしたが・・・

わずかの差で勝ったのは赤組🏆白組も後半の追い上げがすごかったです👏

みなさんとってもがんばりました😳

 

MVP賞の発表もありましたよ!

ファミリー賞や応援賞など全14の賞がありました✨

 

がんばったみんなにメダルのプレゼントも🎖

最後に「ぼよよん行進曲」で元気にジャンプをして運動会は幕を閉じました❣

みなさん競技に積極的に参加してくださり、笑顔いっぱいの運動会はスタッフも楽しかったです。

参加してくださったみなさんありがとうございました😊

入りきらなかったお友達ごめんなさい🙇

 

こどもはっちの運動会をきっかけに、幼稚園や保育園、小学校の運動会はもちろん、

地域の運動会にも参加していただけるとうれしいです❣

たくさんの繋がりができますよ😊

来年はどんな競技があるかな~💭

お楽しみに❢