おはようございます😃
こどもはっちスタッフのアルパカです🦙
皆さん、こどもはっちのLINEがあるのをご存知ですか?🎵
イベントの様子を動画で見ることができるので、
是非おともだち登録してみて下さいね☺️
さて、一昨日開催した【おたんじょうび会】のご報告です✨

日時:9月10日(日)10:30〜11:10
会場:こどもはっち内
参加者:親子10組22名
まず始めに、足形スタンプをとって
お誕生日の記念カード作りをしました🐣




そして、お友だちのお名前を1人ずつご紹介(*^^*)
最近できるようになったことも1人ずつ
インタビュー💗
『手を離しても3秒間立てるようになった!』
『パパとママが言えるようになった!』
『お腹がすいたら教えてくれるようになった!』など、
出来ることが、どんどん増えているそうです(๑╹ω╹๑ )

そして、昨日のおたんじょうび会は、
こどもはっちからおはなしのプレゼントがたっぷり🎁
大型絵本『ぴょーん』や、紙芝居『どれにしようかな』のおはなし📖

小さいお友だちも、みんな上手におはなしを聞いていました!

参加してくださった皆さま、ありがとうございました😊



来月は『10月生まれのおたんじょうび会』を開催します🎉
10月15日(木)10:30〜11:10
定員:親子10組
参加費無料(入場料別途)
10月1日(木)9:30〜予約受付開始となります!
最後に、1組ずつ撮影した記念写真もどうぞ^ ^










こんにちは❣️
こどもはっちスタッフのアルパカです🍄
今日は『にこにこ広場』を開催しました🐥
12ヶ月を超えると卒業なので、今月で『にこ卒』された親子もいらっしゃいました😭
1才からは『どんぐりサークル』に参加できるので、是非お待ちしています!!
さて、大変お待たせいたしました✨
本日は先月開催した【プレパパママ・赤ちゃんフェスタ】のご報告です💕
日時:8月30日(日)10時〜15時
会場:はっち1階・2階
当日は、プレパパママや子育て親子の皆さんが500名が来場しました🎵
参加者が密にならないよう距離をとったり、消毒を各ブースに配置するなど、新型肺炎の予防策をとりながら、開催致しました😃
それでは、各ブースをご紹介します🐼
🟡はっちひろば
『パパの妊婦体験コーナー』
専用のエプロンをつけて、ママの気持ちを体験👶

『赤ちゃん用品販売会』
おもちゃハウスくれよんの出張販売🧸

『ファミリーコンサートDVD上映』
9月から貸し出しを開始したDVDのプレ上映会✨

『さかなつりコーナー』
ホコテンが雨天中止となり、急遽はっちひろばで行いました(*^_^*)
高校生ボランティアが担当し、子どもたちと一緒に遊んでくれましたよ💛

🟡ギャラリー1
『バルーンスティックづくり』
AOMORIバルーン集団ねじりんごさんによるワークショップ🎈

『アロマスプレーづくり』
かわいいアロマひつじやさんによるワークショップ🐏

🟡シアター1
『プロカメラマンが撮る写真撮影会』
(株)フォトセンター惣門さんによる写真撮影会📸
バルーンフレームはねじりんごさんが製作しました🍎

『新生児用品おさがりコーナー』
こどもはっちに寄せられた無料提供のおさがりを必要とする親子へ配布しました!
提供してくださった皆様、ありがとうございました。

🟡シアター2
『パパママ応援コンサート』
バイオリンとピアノのコンサート🎶
バイオリンは澤向直子さん、ピアノは佐藤慎悟さん🌟
「Summer」や「カノン」などの名曲から「アンパンマンマーチ」まで
いろんな曲が聴けて、とっても楽しいコンサートでした✨

また、おもちゃが当たるプレゼントキャンペーンも開催しました🎁
各ブースに応募用紙・応募箱を設置し、43名の方が応募してくださいました😊
9月3日(木)に当選発表を行い、抽選で選ばれた10名の方にご連絡しました🎵
おめでとうございます🎊
皆様から頂いた、あたたかいメッセージや、今後の参考となるご意見はスタッフ全員で共有いたしました!
ご応募くださった皆様、ありがとうございました^ ^
以上、『プレパパママ・赤ちゃんフェスタ』のご報告でした🤗
ご来場くださった皆様、協力頂いた団体の皆様、先生方、ありがとうございました。
こんにちは!
こどもはっちのアルパカです🎵
こどもはっちでは、Webミーティングツール「Zoom」を使って、リモートサークルを開催しております。
スマートフォンやパソコン等を使って簡単に参加することが出来ますよ(*^^*)
※以前パソコンを利用した際に、不具合が生じたケースがありました。念のためスマートフォンでも開けるように準備をお願い申し上げます。
◎サークル日程・対象
対象:就学前まで
配信日:10月26日(月)10:30~10:50
◎申込受付について
リモートサークルの申込受付は、
10月12日(月)10:00~行います。
メールでの受付のみとなります。
「kodomohacchi@yahoo.co.jp」まで下記の必須事項を明記の上、お申し込みください。
〈必須事項〉
1、お子様の名前
2、お子様の年齢・月齢
3、電話番号
4、参加方法(スマホで参加・タブレットで参加・パソコンで参加)
リモートサークル当日は、お子様のお名前(ひらがな)でご参加ください。
◎定員について
定員は8組です。
定員となり次第締め切り致します。
あらかじめご了承くださいませ。
◎Zoomの登録方法など
〈スマホ・タブレットの場合〉
①Zoomのアプリ「ZOOM Cloud Meetings」をダウンロード
②お名前を登録
※配信日当日、URLを送信します。
URLをクリック⇒Zoom参加(入室)となります。
〈パソコンの場合〉
事前の登録は不要です。
※配信日当日、URLを送信します。
URLをクリック⇒ダウンロード⇒名前入力⇒Zoom参加(入室)となります。
配信時間は20分程度と短い時間ですが、
手遊び、体操、読み聞かせなど、こどもはっちのスタッフとのお話を楽しみながら参加して頂ければと思います。
是非ご参加ください(^^)/
こどもはっちでは、新生児用品の無料提供コーナーを開催中です❗️
こどもはっちに寄せられた新生児用の衣類・靴下・帽子・スタイなどのおさがり品を、必要とする親子へ無料で配布しております👶
⭐️配布時間:9:30~16:30(消毒作業時間を除く)
⭐️サイズ:50~80cm位まで
⭐️1家族何点でもOK!無くなり次第、終了となります
プレパパママの場合、こどもはっちの入館手続きは不要です!
この機会に是非ご利用くださいませ✨
※ご利用の際は、マイバッグをご持参いただくようご協力をお願い致します。


こんにちは(^^)/
こどもはっちスタッフのアルパカです🌼
本日は、特別開館日のお知らせです。
9月20日(日)は、こどもはっち『ふたごデー』です🎵
『ふたごデー』は、双子さんとそのご家族のための特別開館日!
こどもはっちの中で情報交換を楽しみましょう✨
三つ子さん、四つ子さんももちろんOK💖
<開催時間>
9時30分~11時30分
<参加費>
無料(入場料別途)
※予約不要で参加できます。
当日は、ふたごデー特別企画として、
お買い物ごっこ遊び&工作『フルーツパフェ』も行います!
(材料がなくなり次第終了となります)

『ふたごデー』は今回初開催となります❣
是非遊びにいらしてください(≧▽≦)
※通常のご利用は12時からとなります。皆様のご協力をお願いいたします。
こんにちは^ ^
こどもはっちスタッフのアルパカです🦙
9月27日(日)9:30~11:30は今年度2回目のオレンジデーです🧡
オレンジデーとは・・・
発達にばらつきがある、集団がちょっと苦手なお子様など、ハンディキャップを持っているお子様とご家族のための特別開館日です!
車椅子やバギーもそのままご入館いただけます!
入館料は小学生以上100円、障がい者手帳をお持ちの方は、50円です。
オレンジデー特別企画も行います😊
10:30〜 お月見かざり作り
10:45〜 おはなし会
当日はこどもはっちの中にある遊具やおもちゃでも自由に遊べます!
お子様とゆったりとした時間をお過ごしください♪
たくさんのご利用お待ちしております💖
※通常のご利用は12:00~となります。皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。
※開催予定でおりますが新型肺炎ウイルスの状況次第で変更、中止となる場合もございます。
こんにちは!
こどもはっちスタッフのカピバラです♪
明日は、「プレパパママ・赤ちゃんフェスタ」の開催日(≧▽≦)
是非遊びにいらしてください💛
さて、本日は8月26日(水)に行われたどんぐりサークルの様子をご紹介いたします。
日時:8月26日(水)10:30~
場所:三八城公園・中央児童会館
現地集合・現地解散
参加費無料
三八城公園では、滑り台やブランコなどお子様が楽しめる遊具がいっぱい!
今回は、6組の親子が参加してくださいました(^^)

ですが、当日はとても気温が高く、中央児童会館へ移動しました。
とっても広く、子どもたちも大興奮😍



はじめに、手遊びや身体遊びをし、最後は「ぼよよん行進曲」!!
みんなパパやママに抱っこされながら、高い高い(*^-^*)


児童館の中もたくさん探検しました♪




参加していただいた皆様、ありがとうございました。
そして、中央児童会館の皆様、本当にありがとうございました。
こんにちは、スタッフホタテです(^^♪
夏休みが終わっても暑い日が続きますが、
朝晩は涼しくなってきましたね!
一歩一歩秋が近づいて来ているのですね~!!
さて、本日は8月21日(金)に開催いたしました、
「にこにこ広場」のご報告です!!
にこにこ広場は満1歳までのお子さんと親御さんが楽しく
絵本とのかかわりなどを学んでいる講座です。
今回は10組の親子にご参加いただきました。
輪になってご挨拶~から元気にスタートしましたよ♪

お隣のお友だちにごあいさつしますよ(^_-)-☆

食いしん坊のゴリラさんには、野菜や果物をあげますよ♪
もぐもぐ、あ~おいしい♡

きれいな色のおさかながぶ~らぶ~ら引っ張たらとれるかな?
ゴムに洗濯ばさみで挟めたおさかなさんの登場です!!
引っ張てもなかなか取れません、みんながんばれ~

取れたおさかなさん、とってもカラフルでかわいいです(^^♪

カラフルな色は赤ちゃんたちもとっても、好きですよ。
そのほかにも、どうぶつさんがたくさん出てくる紙芝居や手品も楽しみました✨

最後はにこにこ広場では毎回恒例のぼよよん行進曲でさよならのごあいさつ
をしましたよ☆彡
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。

9月のにこにこ広場は、9月11日(金)・25日(金)の2回開催を予定しております。
どちらかの日にちをお選びください。(どちらか、1回の参加になります)
9月11日・25日どちらも予約受付日は、8月28日(金)9:30~お電話での受付
となります。詳しくは、ホームページや、ラインなどでご確認
ください。
◎DVDレンタル開始のお知らせ
新型肺炎ウイルス感染防止のため中止となった
「こどもはっち七夕ファミリーコンサート」の
貸し出し用DVDが完成しました!
こどもはっちの新キャラクターのガオくんや、ミカお姉さん、愉快な仲間たちが登場✨
「パプリカ」「さんぽ」「ぼよよん行進曲」「ミックスジュース」など、
子どもたちに大人気の歌が満載です(≧▽≦)
<貸し出しについて>
・9月1日(火)から貸し出しいたします。
・貸し出しは無料・予約不要です。
・数に限りがあるため、貸し出し期限は1週間です。
たくさんのご利用お待ちしております🎵


新型肺炎ウイルス感染拡大防止のため、
10月4日(日)に開催を予定しておりました「秋冬物!おさがり掘り出し市」は中止となりました。
毎年楽しみにしてくださっていた皆様には大変申し訳ありません。
子ども服の無料提供につきましては、こどもはっちにて受付を行うことが決まりました。
9月1日(火)~30日(水)まで無料提供品を募集し、
状況が落ち着いてから必要とする親子へお渡ししたいと思います。
<受付時間>
9時30分~16時30分
毎月第二火曜日は、はっち全館休館日となります。
<受付場所>
はっち4階 こどもはっち
<募集する無料提供品のサイズ・状態など>
・衣類:秋冬物で新生児サイズ~120cmくらいまで
・くつ:18cmまで
あらかじめ、サイズ別に分けてお持ち頂きたくお願いいたします。
おさがりとして着られるキレイな状態の物のご提供をお願いします。
※上記にも記載いたしましたが、無料提供品の受付のみ行います。
配布を行う時期については未定です。
日程が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたします。
ご不明な点がございましたら、こどもはっちまでご連絡くださいませ。
ご理解ご協力の程、宜しくお願いいたします。
Prev1...232425...72Next
Page 24 of 72